1. PHPオンライン
  2. ニュース
  3. 歴史街道2011年8月号書評から

ニュース

歴史街道2011年8月号書評から

『歴史街道』編集部

2011年07月08日 公開 2022年09月15日 更新

三人の二代目(上・下)

『三人の二代目(上・下)』

堺屋太一 著
講談社/1,890円(税込)
「巨いなる企て」へ繋がる3人の物語
二代目ならではの野望と苦悩lを抱く3人の戦国武将の姿を描いた本格歴史小説。偉大な先代の後を受け継いだ上杉景勝、宇喜多秀家、毛利輝元は、叡智を絞って波乱の世を生き抜く。そして「打倒家康」を掲げたその秋、時代は大きく揺れ動いた。(佐)

江戸・東京 橋ものがたり 学びやぶっく54

『江戸・東京 橋ものがたり 学びやぶっく54』

酒井茂之 著
明治書院/1,260円(税込)
橋巡りの際、是非お供に
「水の都」と謳われた江戸には、350もの橋が架けられていたという。本書はその中でも、物語や伝説に彩られた江戸・東京の橋100以上を紹介したもの。歩いても楽しめるように写真や地図もふんだんに用いられ、都内の橋巡りに最適の一書。(水)

兇

『兇』

矢野 隆 著
徳間書店/1,575円(税込)
剣士たちの雄叫びが響き渡る!
冒頭から始まる剣戟描写にまず息を呑む。主人公である剣士・水上守弥が異形の男に襲われる場面である。舞台は幕末京都。幕臣・守弥は、「人斬り以蔵」と死闘を繰り広げることに...。『蛇衆』で注目された作家の青春時代小説は、熱く、激しい。(後)

東日本大震災を乗り越えて ともに生きる

『東日本大震災を乗り越えて ともに生きる』

PHP研究所 編
PHP研究所/840円(税込)
いまを生きる叡智がこの一冊に
未曾有の大震災に直面した今、日本人はいかに生きるべきか。そのヒントを各界著名人のコメントや、天皇陛下のお言葉などから探っていく。多種多彩な「言葉の力」は、古今東西の叡智に匹敵し、我々に明日を生きる力を与えてくれるだろう。(村)

歴史街道 2011年8月号

歴史街道 2011年8月号

「勇将のもとに弱卒なし」。かつてその名を日本人が遍く知る、陸軍最強の航空部隊がありました。「加藤隼戦闘隊」こと飛行第六十四戦隊です。陸軍が誇る傑作機、一式戦闘機「隼」を駆り、指揮官先頭を実践する責任感の強い戦隊長・加藤建夫少佐のもと、マレー、パレンバン、ジャワ、ビルマの空で連合軍機を叩き落とし、地上部隊の進撃を掩護しました。戦隊の団結は名将加藤亡き後も失われず、黒江保彦、檜與平、中村三郎らの中隊長が牽引して、大戦後半では百余機の敵編隊を僅か数機で邀撃する、文字通り死闘の日々を続けます。彼ら戦隊員が最後まで失わなかった、隼戦闘隊の魂というべき「不屈の闘志」を現代人に贈る特集です。第二特集は秀吉の栄華を支えた脇役たち、「豊臣家の人びと」です。

×