THE21 » キャリア » 英語を「1カ月」で習得する3つのコツとは?(その3)

英語を「1カ月」で習得する3つのコツとは?(その3)

2016年10月22日 公開
2023年05月16日 更新

新条正恵(コンサルタント、語学講師)

英語にも「丁寧語」は存在する

英語には日本語ほど細くはないが、尊敬語や丁寧語に値するような言葉遣いがある。例えば、Can you go to 〜(〜へ行ってください)は目上の人に使っても差し支えないが、Could you go to〜(〜へ行っていただけますか)を使うとより丁寧な表現となるため、後者を使うのが好ましい。他にも、Let's talk about〜と、Shall we discuss about〜は、意味はどちらも(〜について話し合いましょう)となるが、後者の方がdiscuss(論じる、討論する)の意味が含まれているため、より洗練された表現となる。

近年の英語教材の多くは「気軽な表現」が多く取り上げられていて、ビジネスで使える表現が含まれているものは多くない。例えばWhat's up?(最近どう?)といった例文はビジネスの場面で使うことは多くない。

旅行中に街中のファーストフード店で使うのであれば、気軽な英語でも良い。しかしビジネスの場面で使う場合は、このような洗練された表現を少しずつ増やしていくことが大切である。

初めから丁寧な表現を習得しようとしなくとも良い。英語でビジネスの場面に出る機会が増えてきたら、周りの人が使っている表現を参考にして、少しずつレベルアップしていくのが良い。業界や業種によって、業界用語などの固有名詞が異なる場合もあるからだ。上司や先輩、あるいはクライアントから洗練された英語を学ぶことは「伝わる英語」習得の早道となる。

このシリーズでは、3回にわたって忙しいビジネスパーソンが1ヶ月で英語を習得するコツを紹介した。英語は思い込みを外し、話す力を伸ばせば必ず話せるようになる。ビジネスの場面でより伝わる表現を磨くのであれば、話せるようになってから少しずつ「洗練された表現」を取り入れるのが早道である。時間がないからこそ、1ヶ月という短期集中で話せるようになり、読者の皆様が各方面でビジネスを成功させていくことを願う。

著者紹介

新条正恵(しんじょう・まさえ)

コンサルタント/語学講師

ニューヨークメロン銀行ヴァイス・プレジデント職を経て、その後独立。グローバルリーダーとして働いた自身の経験を活かし、海外進出を目指す企業向けにコンサルティングを行う。また、2016リオ五輪には通訳ボランティアとして参加、2020東京五輪で活躍したい人向けに講演活動を行っている。著書に『マルチリンガル式30日で使いこなせる仕事の英語』(かんき出版)などがある。

THE21 購入

2024年5月号

THE21 2024年5月号

発売日:2024年04月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

英語を「1カ月」で習得する3つのコツとは?(その1)

新条正恵(コンサルタント、語学講師)

英語を「1カ月」で習得する3つのコツとは?(その2)

新条正恵(コンサルタント、語学講師)
×