2020年05月12日
文房具好きが休日の朝に集まって、好きな文房具やその使い方をプレゼンしたり、意見交換をしたりする交流会「文房具朝食会」のメンバーが、注目の文房具を紹介します!
ホーム » 趣味・教養
2020年05月12日
文房具好きが休日の朝に集まって、好きな文房具やその使い方をプレゼンしたり、意見交換をしたりする交流会「文房具朝食会」のメンバーが、注目の文房具を紹介します!
2020年05月02日
かつて真田信繁(幸村)が送った書状に、「焼酎を送ってほしい」と懇願した内容があったという。そもそも当時焼酎は存在したのか? それはどんなものだったのか?
2020年04月23日
世界で初めて空母同士が対決した珊瑚海海戦は、試行錯誤の連続だった。それだけに「洋上の航空戦」の戦訓を得る、絶好の機会でもあった。しかし、日本海軍はこのチャンスを見逃して、ミッドウェー海戦へと突入していく。どこに問題があったのか?
2020年04月21日
戦国時代の公卿・山科言継。歴史小説家の黒澤はゆま氏によると、文献には山科が食べた「ある珍味」の話が残るという。黒澤氏はその珍味が現田でも入手できることを知り…。
2020年04月17日
従来、油売りから身を興して、一代にして美濃を「国盗り」したといわれてきた斎藤道三。しかし、研究成果により、そのイメージは完全に覆っている。道三の真実の姿は、どこまでわかっているのか。
2020年04月15日
就職氷河期に200社を受けてようやく就職したものの、そこから始まった苦悩の日々。現在はアーティストとして活躍する佐藤仁美さんに訪れた人生の転機とは?
2020年04月12日
文房具好きが休日の朝に集まって、好きな文房具やその使い方をプレゼンしたり、意見交換をしたりする交流会「文房具朝食会」のメンバーが、注目の文房具を紹介します!
2020年04月10日
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。アフリカはモロッコで「ロックアウト」を食らった著者によるレポート。
2020年04月09日
書かなければならない文章の課題を目の前にして、なかなか書き出しが決まらずに進まない…。児童書作家のはやみねかおる氏が悩まない「書き出し」の選び方を教える。
2020年04月07日
ロックダウン下のモロッコ。そんな中で痛感した、モロッコ人特有の「施し合戦」とは?
2020年03月30日
明智光秀の前半生はに包まれている。研究の最前線では、どこまでわかっているのか。谷口研語氏の考察を紹介する。
2020年03月27日
真の英語力は「挨拶」にこそ表れる! 誰もが誤解している「How are you?」への正しい答え方とは?
2020年03月26日
外交官として90以上の国々をまわった山中俊之氏。海外の人々が日本の何に興味を持つのかを熟知している。ここでは日本の歴史であれば、何が興味を持たれるかを語る。
2020年03月25日
朝廷や公家・諸大名から民衆まで、広く信望を集めていた豊臣家の若き当主・秀頼。そんな秀頼が関白に就任することを、徳川家康は恐れていたという。
2020年03月19日
『パラサイト』や『ジョーカー』など、ここ最近の映画賞を席巻する作品は、共通して「今日的な社会認識」を孕んでいるものが多い。映画研究者の伊藤弘了氏が指摘する、こうした風潮の意味とは。
2020年03月17日
今年のアカデミー賞における韓国映画『パラサイト』の大躍進は、ハリウッドが目指している変革と、少なからず関係しているようだ。映画研究者の伊藤弘了氏が、本作とアカデミー賞の関係を解説する。
2020年03月16日
稲作の伝来とともない日本に結核が侵入したと言われ、仏教を伝える僧たちにより天然痘が持ち込まれたとも。そして、感染症は治世を不安定とし、やがて内乱まで引き起こした。
2020年03月15日
武功を挙げた地、居住したと伝わる地、いまも遺徳がしのばれている地……。福井県の明智光秀ゆかりの地を訪ねた。
2020年03月14日
韓国映画『パラサイト』がアカデミー賞で最多4部門を制し、世界に衝撃を与えている。映画研究者の伊藤弘了氏は、この『パラサイト』の躍進を「歴史的必然」だと語る。同作はいかにしてオスカーを獲得したのか解説。
2020年03月13日
明智光秀はなぜ、美濃から越前に向かったのか。 そこで何をしていたのか。そしてなぜ、足利義昭と 織田信長の側近くに仕えることになったのか。
歴史街道脇本陣、今月のお題はこちら!海外に紹介したい「日本の祭り」といえば?
コロナ禍でリモートワークが進む中、不動産投資の中でもリゾート物件が注目されている。自身が使用しない期間は他者に貸し出して賃料を得られるという、不動産投資システム「ReVOS」はいかがだろうか。
フォーシーズ(株)は、入居者の家賃滞納時に立て替えてくれたり等、不動産投資のリスク軽減をサポートする家賃債務保証会社だ。どのようなフィロソフィーのもとサービスを展開しているのか。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第20回は三重県! 執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
『PHP』は、心あたたまるエピソードや感動エッセイが詰まった雑誌。社員の人格形成や職場活性化にも役立つと、現在、全国1,000社以上の職場で愛読されています。
歴史街道脇本陣、今月のお題はこちら!海外に紹介したい「日本の祭り」といえば?
コロナ禍でリモートワークが進む中、不動産投資の中でもリゾート物件が注目されている。自身が使用しない期間は他者に貸し出して賃料を得られるという、不動産投資システム「ReVOS」はいかがだろうか。
フォーシーズ(株)は、入居者の家賃滞納時に立て替えてくれたり等、不動産投資のリスク軽減をサポートする家賃債務保証会社だ。どのようなフィロソフィーのもとサービスを展開しているのか。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第20回は三重県! 執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
『PHP』は、心あたたまるエピソードや感動エッセイが詰まった雑誌。社員の人格形成や職場活性化にも役立つと、現在、全国1,000社以上の職場で愛読されています。
ホーム » 趣味・教養