松下幸之助が創刊した雑誌が、いま、職場で読まれている理由

『PHP』は、心あたたまるエピソードや感動エッセイが詰まった雑誌。社員の人格形成や職場活性化にも役立つと、現在、全国1,000社以上の職場で愛読されています。
2015年11月09日 公開
デジタルがこれだけ発達しても、紙の手帳の愛用者はまだまだ多い。しかし、スケジュール管理以上のことに、手帳を役立てている人はどれだけいるだろうか? 実は、紙の手帳は情報と思考の整理にも大いに役立つのだ。1日1ページ手帳を使った方法を、手帳評論家の舘神龍彦氏にうかがった。
手帳とは、言ってみれば「ソフトウエアが定義されていないハードウエア」です。「時間軸」というゆるいOSが入っているので、スケジュール帳として予定を管理したり、TODOを管理したりするのに適していますし、日記帳やライフログとしても使えます。とはいえ、どこに何を書き込むかは自由だし、線を引いたり、チェックボックスを作ったりと、自分なりにカスタマイズもできる。それが手帳という情報ツールの特徴です。「ほぼ日手帳オリジナル」のような流行の1日1ページタイプなら、なおさらです。
では、どのように手帳を使えば、情報や思考をうまく整理できるのか。私の場合は、手帳とノートを連動させています。手帳には予定とタスクを記入し、一方、クライアントへの提案や打ち合わせで話す内容など、思考を整理するためのメモは別のノートに書くのです。
このノートに書く情報は、「1テーマにつき1見開き」で整理しています。最初のページに目次を作り、「1.A社第2弾」「2.B社新企画」といったタイトルを見開きごとにつけておきます。そのうえで、スケジュールとノートを連動させるため、タスクを書く際に、「どのノートのどの見開きを参照すればよいか」もあわせて書いておくのです。
たとえば、A社へのプレゼンを手帳のTODOに書き込んだら、その横に「ノートvol.2 の見開き1を参照」と書く。それを見て、ノートの該当ページを開けば、「A社への新商品プレゼン」のメモにたどり着けます。
スケジュール管理用の手帳と思考整理用のノートを分けるのは、別冊のノートならどんどん冊数を増やせるから。後ろに分厚いメモページがついている手帳もありますが、おそらく多くのビジネスマンには、それでは足りないのではないでしょうか。別冊にすれば、1冊終わってもまた新しいノートに差し替えられるし、通し番号をつけておけば過去の情報にもさかのぼれます。
ただし、せっかく連動させた情報は、手帳とノートを一緒に携帯してこそ有効活用できます。私は、手帳と同じA4スリムサイズの薄くて軽いノートを選び、手帳のカバーに差し込んで持ち運んでいます。
『PHP』は、心あたたまるエピソードや感動エッセイが詰まった雑誌。社員の人格形成や職場活性化にも役立つと、現在、全国1,000社以上の職場で愛読されています。
江戸に鯖縞模様の三毛猫が一番いばっている長屋があった。この長屋が舞台の「鯖猫長屋ふしぎ草紙」シリーズが時代小説ファン、猫好きの心をもわしづかみにしている。著者の田牧さんに物語誕生秘話を語っていただいた。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第17回は滋賀県! 執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
創業経営者にはいくつかの曲がり角があるといわれます。そんなときに経営者がとるべき対処法とは?
映画『罪の声』が今年10月30日(金)より公開される。物語の舞台は1984年の日本、劇場型犯罪が列島を震撼させていた。本作で主人公の新聞記者・阿久津を演じた小栗旬さんに、コロナ禍で感じたマスメディアの在り方や役者としての矜持について聞いた。
『PHP』は、心あたたまるエピソードや感動エッセイが詰まった雑誌。社員の人格形成や職場活性化にも役立つと、現在、全国1,000社以上の職場で愛読されています。
江戸に鯖縞模様の三毛猫が一番いばっている長屋があった。この長屋が舞台の「鯖猫長屋ふしぎ草紙」シリーズが時代小説ファン、猫好きの心をもわしづかみにしている。著者の田牧さんに物語誕生秘話を語っていただいた。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第17回は滋賀県! 執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
創業経営者にはいくつかの曲がり角があるといわれます。そんなときに経営者がとるべき対処法とは?
映画『罪の声』が今年10月30日(金)より公開される。物語の舞台は1984年の日本、劇場型犯罪が列島を震撼させていた。本作で主人公の新聞記者・阿久津を演じた小栗旬さんに、コロナ禍で感じたマスメディアの在り方や役者としての矜持について聞いた。