歴史街道YouTubeライブ「真夏の鎌倉殿祭り!」を開催します。

歴史街道YouTubeトークライブ「真夏の鎌倉殿祭り」を開催します。鎌倉時代の魅力と闇について、秋山香乃先生、谷津矢車先生に、作家の視点から大いに語っていただきます。
PHPオンライン衆知 » THE21 » 仕事の悩み » 職場の「やっかいな人」から身を守る方法
2018年12月11日 公開
相手の気持ちを考えずズケズケ言ったり、すぐに感情的になったり、嘘をついたり……自覚なく他人を傷つける人が増えている。無自覚ゆえに「自分を変える」意識がない。だから、巻き込まれないためには自己防衛が必要だ。そこで、「やっかいな人」をタイプ別に分類し、それぞれの賢い対処法を精神科医の片田珠美氏に伝授いただいた。
いつの世も、会社は「理不尽な人」「やっかいな人」の宝庫。しかし近年、精神科医として様々な相談を受ける中、そうした人々がとみに増えていると感じます。
その背景には、「自己保身」があると思われます。景気が回復してきたとはいえ先行き厳しい業界も多く、好調でもいつ潮目が変わるかわからない世の中です。その中で自己防衛的になり、それが高じて攻撃的になる人は少なくありません。
もう一つ、世界的傾向として挙げられるのが「自己愛過剰社会」の蔓延。トランプ大統領は「アメリカファースト」を標榜していますが、実際のところは「ミーファースト」な人物です。
タイプは違えど、プーチン大統領や金正恩委員長も「自分第一」なキャラクターです。このような人々を筆頭に、一般社会でも「わが身可愛さ」のみで動く人が年々増えています。
日本もその例に漏れません。「謙譲の美徳」も今は昔、自己主張の強い団塊世代や享楽的なバブル世代、SNSで自己顕示欲を満たす若者世代など、年齢を問わず自己愛の強い人が増加中です。
なお、この手の人々にも様々なタイプがあります。次ページよりご紹介する6タイプに大別できますが、複数の要素を兼ね備えている人もいます。
始末が悪いのは、どのタイプも総じて無自覚であること。彼らは、他人に嫌な思いをさせていることにほとんど気づいていません。悪気がないため、反省することも稀です。
だからこそ、こちら側の防衛スキルを上げることが必須。次ページより各タイプの特徴と対処法を解説しますが、どのタイプにも当てはまる心得は二つあります。
一つは、早めに気づくこと。無自覚モンスターの中にはしばしば「一見良い人」がいます。優しそうに見えて卑怯、フレンドリーに見えて無神経、など。仲良くなる前に早めに距離を置ければ安心です。
もう一つは「横もしくは斜め上のつながり」を大切にすること。同期や他部署の上司など、相談できる第三者を持ちましょう。そうした存在は心の支えになるだけでなく、しかるべき場所に訴える際の証人にもなってもらえるでしょう。
歴史街道YouTubeトークライブ「真夏の鎌倉殿祭り」を開催します。鎌倉時代の魅力と闇について、秋山香乃先生、谷津矢車先生に、作家の視点から大いに語っていただきます。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第34回は宮城県!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第33回は東京都!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
令和3年(2021)春、北海道池田高校の生徒たちは「池田農場開放記念碑」の看板を設置した先輩たちの活動を引き継ぐことにした。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第32回は岡山県!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
歴史街道YouTubeトークライブ「真夏の鎌倉殿祭り」を開催します。鎌倉時代の魅力と闇について、秋山香乃先生、谷津矢車先生に、作家の視点から大いに語っていただきます。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第34回は宮城県!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第33回は東京都!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
令和3年(2021)春、北海道池田高校の生徒たちは「池田農場開放記念碑」の看板を設置した先輩たちの活動を引き継ぐことにした。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第32回は岡山県!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。