THE21 2022年4月号「不動産投資 資料請求&アンケート」のお知らせ

THE21 2022年4月号「不動産投資」に関する資料請求とアンケートを募集中。お送りいただいた方の中から、抽選で編集部からプレゼントをご進呈します。
PHPオンライン衆知 » THE21 » スキルアップ » 勝ちパターンは過去の企画書から学べ!
2019年09月30日 公開
次に具体的な応用、発展のさせ方を共有しておきたい。
確かに応用力というのはこれまでの知見や経験の蓄積がものをいう総合力という一面もあるかもしれないが、そんな総合力は一朝一夕には育たないので、もっと手っ取り早い方法を紹介する。
何かを応用、発展させたい場合は次の3点のいずれかの可能性から模索したい。
これは最もオーソドックスな企画作りの発想で、既存のモノに何を加えたらもっと魅力的なモノになるのかということなので、分かりやすいと思う。
既存のモノに何か1つ加えるだけで斬新なものに変わったり、提案に変わったりするので、まずは最初にやってみたい方法になる。
スマホやスマホ用のアプリの進歩などは「何かを加える」企画の結果に違いない。
どんな業界の営業パーソンでもピン!とくるのは「生命保険」×「損害保険」=「医療保険」といった掛け算の発想。歴史的には生命保険が第1分野、損害保険が第2分野とされ、その後規制緩和により第3分野に各社が参入した事例。
保険という大きな事例で紹介したが、どんな小さいもの同士の掛け算でも、小さいものと大きなものの掛け算でも、モノとサービスの掛け算でも何でも構わない。
カップ麺を「ラーメン」という切り口ではなく、「スープ」という「切り口」に変えて販売するといった発想。
ちなみにこれはアメリカ市場で当初苦戦したカップヌードルが取った戦略。なので、アメリカのカップヌードルは日本より麺が短いのだ。
もちろん、ベースとなるモノを応用、発展させる方法はほかにもあるはずなので、この3点以外でも自分のやりやすい方法があれば、どんどん使っていい企画書を量産して欲しい。
最後にもう1点アドバイスになるが、結局、足し算、掛け算、切り口といっても、その素材となる情報をどれだけ豊富に持っているかが肝心なので、日常からネットだけでなく、新聞、書籍、専門書、論文などからの情報収集を習慣化することをお薦めしたい。
(出典:営業サプリhttps://www.eigyousapuri.jp/)
*オススメ記事
目指す営業パーソンの理想像を設定する
誰でも最短で「売れる営業」になれる方法
THE21 2022年4月号「不動産投資」に関する資料請求とアンケートを募集中。お送りいただいた方の中から、抽選で編集部からプレゼントをご進呈します。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第32回は岡山県!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
不動産オーナーを悩ませる家賃滞納。「家賃保証」のビジネスを展開するのが、フォーシーズ株式会社。オーナーにも入居者にも寄り添った姿勢できめ細やかなサポートを行なう同社社長の丸山輝氏にうかがった。
令和3年(2021)春、北海道池田高校の生徒たちは「池田農場開放記念碑」の看板を設置した先輩たちの活動を引き継ぐことにした。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第31回は愛知県!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
THE21 2022年4月号「不動産投資」に関する資料請求とアンケートを募集中。お送りいただいた方の中から、抽選で編集部からプレゼントをご進呈します。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第32回は岡山県!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
不動産オーナーを悩ませる家賃滞納。「家賃保証」のビジネスを展開するのが、フォーシーズ株式会社。オーナーにも入居者にも寄り添った姿勢できめ細やかなサポートを行なう同社社長の丸山輝氏にうかがった。
令和3年(2021)春、北海道池田高校の生徒たちは「池田農場開放記念碑」の看板を設置した先輩たちの活動を引き継ぐことにした。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第31回は愛知県!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。