THE21 2022年4月号「不動産投資 資料請求&アンケート」のお知らせ

THE21 2022年4月号「不動産投資」に関する資料請求とアンケートを募集中。お送りいただいた方の中から、抽選で編集部からプレゼントをご進呈します。
PHPオンライン衆知 » THE21 » スキルアップ » 本当に優れた営業マンが「雑談」を決してしない理由とは?
2019年10月21日 公開
その最初の5分にするべきことは、二つあります。
一つ目は、いつまでもなく信頼の獲得。二つ目が顧客からの直接、間接の情報収集です。
戦略的シナリオトークの目的のひとつが信頼の獲得であるならば、ぼーっと雑談をしていては、信頼を獲得できるわけがありません。
信頼を獲得すれば、成約の可能性は大幅にアップし、同時にクレームのリスクも低くなります。
信頼はrespectとlikeから生まれます。尊敬と好感を持ってもらうことが、信頼への近道なのです。
その二つを得ることが戦略シナリオトークの目的です。
尊敬を得るには、情報として「価値ある話」をすることです。いわゆる『へーっ!』です。
例えば天気の話。営業トークで天気の話はよくネタに使われますが、単なる雑談では、むしろ営業機会の損失につながることもあります。
天気に関する会話では、『暑いですね』『寒いですね』の話になりがちです。暑いか、寒いかは、誰にでもわかることですし、それを聞いた顧客はどんな気持ちになるでしょう。『暑くてイヤだわ』『寒くてイヤだわ』というマイナスの気持ちをわざわざ誘発していることになるのです。
これを共感と勘違いする営業マンがいるのですが、共感力とは最終的に顧客を”ごきげん”な気持ちに誘う力です。顧客はごきげんにならないと購買意識がわかない、というのは営業の常識であるのに、天気の話をしてわざわざ顧客のモチベーションを下げてしまっていることに気づかない営業マンもいるのです。これでは本当に「雑な話」です。
次のページ
トップ営業マンが実践する「戦略的な天気の話」とは? >
THE21 2022年4月号「不動産投資」に関する資料請求とアンケートを募集中。お送りいただいた方の中から、抽選で編集部からプレゼントをご進呈します。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第32回は岡山県!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
不動産オーナーを悩ませる家賃滞納。「家賃保証」のビジネスを展開するのが、フォーシーズ株式会社。オーナーにも入居者にも寄り添った姿勢できめ細やかなサポートを行なう同社社長の丸山輝氏にうかがった。
令和3年(2021)春、北海道池田高校の生徒たちは「池田農場開放記念碑」の看板を設置した先輩たちの活動を引き継ぐことにした。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第31回は愛知県!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
THE21 2022年4月号「不動産投資」に関する資料請求とアンケートを募集中。お送りいただいた方の中から、抽選で編集部からプレゼントをご進呈します。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第32回は岡山県!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
不動産オーナーを悩ませる家賃滞納。「家賃保証」のビジネスを展開するのが、フォーシーズ株式会社。オーナーにも入居者にも寄り添った姿勢できめ細やかなサポートを行なう同社社長の丸山輝氏にうかがった。
令和3年(2021)春、北海道池田高校の生徒たちは「池田農場開放記念碑」の看板を設置した先輩たちの活動を引き継ぐことにした。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第31回は愛知県!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。