THE21 » キャリア » 社長が一人でしゃべりまくる会社は、沈む

社長が一人でしゃべりまくる会社は、沈む

2019年12月24日 公開
2023年02月24日 更新

小宮一慶(経営コンサルタント)

率直にもの申してくれる部下がいるか

衆知を集めるためには、みんなが意見を言いやすい環境である必要があります。

上場会社の場合は、社外役員がいます。また、株主の声を聞く機会もあります。しかし、非上場会社にはそういう存在がめったにいません。

社内から、どれだけ率直な意見が出るか。風通しのいい社風でも、経営者にとって耳の痛いことを直言する勇気のある従業員はなかなかいません。

かつて、日本の家族型経営の会社には、会社のことを熟知している番頭さんのような人がいたものです。後継者の教育をしたり、トップにブレが見られると自戒を求めるようなことを言ったりする、お目付け役のような存在の人がいましたが、いまの会社にはまずいません。

経営者にものが言えるような創業からのメンバー、古参社員がいるかどうかは、良い会社かどうかの一つの目安になります。経営者にもの申せる人がいる、対立するような意見でもはっきり言える人がいるのは、経営者が聞く耳を持つことができている証拠と考えられますが、誰だってトップに嫌われるのはイヤですから、なかなかそんな部下がいないのが現実です。

経営者が独断独裁し、「裸の王さま」になっていきやすいのです。非上場会社でも、なんでも言ってくれる社外役員や顧問を置くべきです。

 

次のページ
「アイデア社長」はなぜいけないか >

著者紹介

小宮一慶(こみや・かずよし)

経営コンサルタント、小宮コンサルタンツ代表

1957年、大阪府生まれ。1981年、京都大学法学部を卒業後、東京銀行に入行。1986年、米国ダートマス大学経営大学院でMBAを取得。帰国後、経営戦略情報システム、M&A業務や国際コンサルティングを手がける。1993年には、カンボジアPKOに国際選挙監視員として参加。1996年、〔株〕小宮コンサルタンツを設立。『小宮一慶の1分で読む!「 日経新聞」最大活用術』(日本経済新聞出版社)など、著書多数。

THE21 購入

2024年4月号

THE21 2024年4月号

発売日:2024年03月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

「回転寿司」から、他にどんな「回転○○」のアイデアを出せるか?

〈連載第4回〉細谷功(ビジネスコンサルタント)

いい企画が生まれて広がる「アイデア会議」のススメ

加藤昌治(博報堂PR戦略局部長)

アイデアの種が生まれる「5冊同時併読」読書法

嶋 浩一郎(博報堂ケトル社長)
×