THE21 » キャリア » 「お客様は神様」が生む“ブラック労働”…できる営業マンの顧客との付き合い方

「お客様は神様」が生む“ブラック労働”…できる営業マンの顧客との付き合い方

2021年03月08日 公開
2022年10月14日 更新

伊庭正康(らしさラボ代表)

 

“やりすぎ”と思ったら代替策を提示

もし、「そこまですると“やりすぎ”かな(投資対効果が合わないな)」と思ったら、代替策を提示します。

お客様のWinは担保しながら、次のように代替策を提示してみてください。

「申し訳ございません。スケジュールが立て込んでおり、時間の捻出がどうにも難しく…。その代わり、お電話かオンラインでお伝えする流れでいかがでしょうか?」

「企画を書面で提出するとなると、お待ちいただく可能性がありまして…。その代わり、口頭でお伝えする流れですとすぐにお伝えできるのですが、よろしければいかがでしょうか?」

「データの収集までこちらですると、増員をしないと追いつかないのが現状です。その代わり、データの収集を御社でしていただき、こちらでしっかりと分析いたします。その形でいかがでしょうか?」

「便利屋」になってはいけません。あくまで「パートナー」、それが営業の正しい立ち位置です。

 

腰が低いだけでは、営業はやっていけない

「人が好き」「人に喜んでもらいたい」は、営業職を志望する動機の1つでしょう。でも、それだけだと、営業はまずうまくいきません。

接客経験者が、つまずくのもここ。接客職と営業には、根本的な違いがあります。

お客様に喜んでもらいたいと思うばかりに、お客様からのリクエストに精一杯応えようとするスタイルでは、営業では頭打ちになることが少なくありません。

実は、営業に必須の「二大スキル」があるのです。

「ヒアリング力」と「課題発見力」です。

リクルートキャリアが行った面白い調査(「営業職1500人に聞いた『16分野別』絶対不可欠スキル」)があります。現役の営業職1500人に調査したところ、法人営業、個人営業ともに、1位、2位がこの2つだったのです。

対人コミュニケーション力や行動力は持っていないとダメなものではあるものの、それだけでは結果を出せないことを多くの営業マンが実感しているのです。

次のページ
お客様が本当に満足する営業とは? >

THE21 購入

2024年5月号

THE21 2024年5月号

発売日:2024年04月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

「初対面は15分」いつも売れる営業が守っている鉄則

川村和義(オールイズウェル社長)
×