THE21 » マネー

マネー

2018年06月25日

ミドル世代、「初めての転職」成功のポイント

中谷充宏(キャリアカウンセラー)

ミドル世代、「初めての転職」成功のポイント

ミドル世代、「初めての転職」成功のポイント

中谷充宏(キャリアカウンセラー)

35歳以上で転職できる人、できない人の違いとは? 転職活動とは、具体的にまず何から始めて、どう動けばよいのだろうか。40代以上の転職希望者の支援を多数行なってきたキャリアカウンセラーの中谷充宏氏に、エー...

2018年06月21日

アラフィフからの再就職、選ばれる人vs.選ばれない人

松本利明(人事・戦略コンサルタント)

アラフィフからの再就職、選ばれる人vs.選ばれない人

アラフィフからの再就職、選ばれる人vs.選ばれない人

松本利明(人事・戦略コンサルタント)

6,000名以上のリーダーを選抜したプロの結論とは? 40代だけでなく、現代では50代からの退職や転職を迫られる人も増えている。「この年代の転職は二極化する傾向にある」と指摘するのは、数々の人材の採用に携わっ...

2018年05月30日

数に強い人は、数字に隠された「ストーリー」を語る!

永野裕之(永野数学塾塾長)

数に強い人は、数字に隠された「ストーリー」を語る!

数に強い人は、数字に隠された「ストーリー」を語る!

永野裕之(永野数学塾塾長)

ジョブズやキヤノンのトップが語る「数に強い人の本質」とは? 「数字に強い人が成功する」「ビジネスマンは数字力を磨くべき」などとよく言われるが、そもそも「数に強い」とはどういうことなのか。東大、JAX...

2018年05月21日

「ブロックチェーン」は未来を切り拓く一大革命だ!

村上和徳(Blockchain Tech Farm代表)

「ブロックチェーン」は未来を切り拓く一大革命だ!

「ブロックチェーン」は未来を切り拓く一大革命だ!

村上和徳(Blockchain Tech Farm代表)

ビットコインだけではない!「ブロックチェーン」のすごさ 今、話題の「ビットコイン」。その基礎技術として知られるのが「ブロックチェーン」だ。名前は聞いたことがある人も増えていると思われるが、その仕組み...

2018年05月15日

お金持ちが皆、秘かに実践している財布の秘密

藤川太(ファイナンシャルプランナー)

お金持ちが皆、秘かに実践している財布の秘密

お金持ちが皆、秘かに実践している財布の秘密

藤川太(ファイナンシャルプランナー)

「ブタ財布→スッキリ財布」で、お金がどんどん貯まっていく! 気づいたらカードやレシートで財布がパンパンになり、スマートに会計ができなかったり、必要なカードがすぐに取り出せない、などの悩みを抱えて...

2018年05月14日

【Q&A】誰もが知りたいビットコイン「本当の話」

田口仁(DMM Bitcoin代表取締役)

【Q&A】誰もが知りたいビットコイン「本当の話」

【Q&A】誰もが知りたいビットコイン「本当の話」

田口仁(DMM Bitcoin代表取締役)

ビットコインはバブル? そのリスクは? 最近話題の「ビットコイン」を始めとする仮想通貨。投資先として魅力的に映る一方、不正流出事件などもあり「本当に大丈夫なのか?」と懸念する人も多いだろう。そこで本...

2018年04月03日

今すぐ見直すべき「お金の選択」

藤川太(ファイナンシャルプランナー)

今すぐ見直すべき「お金の選択」

今すぐ見直すべき「お金の選択」

藤川太(ファイナンシャルプランナー)

老後破産予備軍に注意 定期的な収入があり、生活が安定したビジネスマンこそ、無計画にお金を使って老後破産する可能性がある──。そう指摘するのは、2万世帯の家計を救ってきたFPの藤川太氏だ。しかし、こうした悲...

2017年12月27日

資産10億円、何もしないと3代で10分の1?

江幡吉昭(アレース・ファミリーオフィス代表)

資産10億円、何もしないと3代で10分の1?

資産10億円、何もしないと3代で10分の1?

江幡吉昭(アレース・ファミリーオフィス代表)

「争族」を避けるためにも準備が不可欠 これまで数多くの資産家の相続を見てきた(株)アレース・ファミリーオフィス代表の江幡吉昭氏によると、何ら事前に対策をとっていなかったため、相続税の負担や相続人間...

2017年12月13日

つみたてNISAが日本人の「お金の常識」を変える!

山田真哉(公認会計士・税理士)

つみたてNISAが日本人の「お金の常識」を変える!

つみたてNISAが日本人の「お金の常識」を変える!

山田真哉(公認会計士・税理士)

損をしない投資の原則は「長期・積立・分散」 2014年、鳴り物入りで始まった「NISA(少額投資非課税制度)」をベースにして、来年より新しく始まる「つみたてNISA」。長期的な投資を目的とした本制度はど...

2017年10月04日

社会人なら知らないと損する「お金の常識」とは?【後編】

大江英樹(経済コラムニスト/オフィス・リベルタス代表)

社会人なら知らないと損する「お金の常識」とは?【後編】

社会人なら知らないと損する「お金の常識」とは?【後編】

大江英樹(経済コラムニスト/オフィス・リベルタス代表)

おさえておきたいお金の「備え方」「使い方」 これまで累計40万人の人々に金融知識を授けてきた「お金の教育のプロ」でもある経済コラムニストの大江英樹氏。前編では主にお金の「増やし方」について話を聞...

2017年09月30日

社会人なら知らないと損する「お金の常識」とは?【前編】

大江英樹(経済コラムニスト/オフィス・リベルタス代表)

社会人なら知らないと損する「お金の常識」とは?【前編】

社会人なら知らないと損する「お金の常識」とは?【前編】

大江英樹(経済コラムニスト/オフィス・リベルタス代表)

ほとんどの人の「お金の常識」は実は間違っている!? 貯金・投資・保険・年金……現代人の生活にお金の不安はつきものだ。しかし、世の中には一見正しいように見えても、実は間違っている「お...

2017年09月27日

7ステップでわかる!初めての不動産投資

河田康則(カーター不動産代表)

7ステップでわかる!初めての不動産投資

7ステップでわかる!初めての不動産投資

河田康則(カーター不動産代表)

シミュレーションで不安と疑問を解消 不動産投資を始めたいと思っても、資金はどれくらい必要なのか、まず何からどのように進めれば良いのか、何もわからないので不安があるという人も多い。そこで、自身も不動産...

2017年09月22日

100年生きる時代に必要な「人生の基本公式」

山崎元(経済評論家)

100年生きる時代に必要な「人生の基本公式」

100年生きる時代に必要な「人生の基本公式」

山崎元(経済評論家)

お金のド素人でも資産を増やせる! 40代は住宅ローンに教育費など、何かとお金がかかる時期。「資産運用」に関心を持つ人も多いだろう。そこで『ほったらかし投資術』など数々のベストセラー投資本で知られる山崎...

2017年09月13日

なぜ、不動産投資は「サラリーマン向けの投資」なのか?

稲垣浩之(税理士)

なぜ、不動産投資は「サラリーマン向けの投資」なのか?

なぜ、不動産投資は「サラリーマン向けの投資」なのか?

稲垣浩之(税理士)

不動産投資は、ビジネススキルが活かせる投資法 株式や投資信託などに比べ、金額が大きく、長期的計画が必要な不動産投資。これまであまり投資をやってこなかった人が始めるにはハードルが高いと感じるかもしれな...

2017年08月08日

不安を煽る「老後破産」のウソ

大江英樹(経済コラムニスト/オフィス・リベルタス代表)

不安を煽る「老後破産」のウソ

不安を煽る「老後破産」のウソ

大江英樹(経済コラムニスト/オフィス・リベルタス代表)

老後資金は「1億円」も必要ない!? 人生の後半戦に突入した40代にとって、最大の不安は「老後のお金」だろう。「老後破産」「必要なお金は1億円以上」などという報道もしばしば聞く。だが、実際はどうなのか。退...

2017年04月28日

円安=株高の神話はいつか終わる!?

小口幸伸(国際金融アナリスト)

円安=株高の神話はいつか終わる!?

円安=株高の神話はいつか終わる!?

小口幸伸(国際金融アナリスト)

今さら聞けない「為替の基本」 トランプ政権の誕生によって揺れる為替相場。しかし、為替の仕組みがわからないために、そのニュースを理解できないビジネスマンは少なくないはず。そこで、今さら聞けない為替の基...

2017年02月16日

なぜ、商店街の布団屋さんはつぶれないのか?

陰山孔貴(経営学博士(MBA・工学修士))

なぜ、商店街の布団屋さんはつぶれないのか?

なぜ、商店街の布団屋さんはつぶれないのか?

陰山孔貴(経営学博士(MBA・工学修士))

あなたは人生で何度、布団を買いますか? パンパンパン。 家のベランダで、日光を浴びたお布団が、力強く叩かれています。 新しい新鮮な空気を中に吸い込んで、フカフカになっていくお布団。 夜、「...

2017年02月01日

定年後の暮らしに必要なお金は?

和泉昭子(生活経済ジャーナリスト)/尾藤峰男(資産運用アドバイザー)

定年後の暮らしに必要なお金は?

定年後の暮らしに必要なお金は?

和泉昭子(生活経済ジャーナリスト)/尾藤峰男(資産運用アドバイザー)

公的年金だけでは老後生活をまかなえない!? 老後資金はいくら必要か、年金はもらえるのか、保険は見直すべきかなど、定年後の生活に関わるお金の心配は尽きないもの。中でも「老後資金」は気になるところ。今か...

×