Voice » 社会・教育 » オウム真理教のカルトブームはハリー・ポッターに受け継がれた? 養老孟司が平成を振り返る

オウム真理教のカルトブームはハリー・ポッターに受け継がれた? 養老孟司が平成を振り返る

2018年06月21日 公開
2022年06月27日 更新

養老孟司(解剖学者)

同時多発テロは「忠臣蔵」みたいなもの

世界に目を向けると、ここでは2つの事件が目立った。平成9年のダイアナ妃の交通事故、13年のニューヨークの同時多発テロである。どちらも公式見解が疑われているが、同時に公式見解以外の見方はしばしば陰謀説として片付けられる。ここにもファンタジーと事実のあいだの現代の混乱が認められるように見える。政治的事件がいわばファンタジーと関わってしまう。

個人的には私は、どちらの事件についても、初めから公式見解を信じていない。それは昭和20年8月15日を知っているからである。多くの人が純粋に何かを信じ、命懸けになって行動する時代ですら、その根拠が真っ赤なウソに近いことがある。それを小学校で学んでしまった。

まして、ああいう特殊な2つの事件に裏がないはずがない。とくにブッシュ政権は、その後大量破壊兵器についても、フセインとアルカイダの関係についても、ウソをついたことがはっきりした。

ネオコンは「正しい政治上の目的のためには、ウソをついてもいい」という信条の人たちだから、その意味では正直だった。その種の正直な人たちの言い分を信じるほうがバカなのである。

私は自分で調査したわけではないから、事実を知っているとは言わない。しかし状況を見れば、誰がどう利益を得たかは明らかであろう。状況証拠だけでは、司法上の断罪はできない。

しかしそれは法の枠内で行なわれるもので、こうしたテロ事件のように、初めから法の外にあるものについては、とくに私人の場合、状況証拠による判断以外、ありようがない。

ニューヨークの同時多発テロは、「忠臣蔵」みたいなものである。元禄の平和なご時世にテロが発生し、それが芝居にまでなっても、江戸幕府はなぜ芝居を禁止しなかったのか。それは私の素朴な疑問だった。

それを解決してくれたのが竹村公太郎『土地の文明』(現在は『日本史の謎は「地形」で解ける』PHP文庫に所収)である。長良川の水利権まで絡んでいたのか。江戸時代は決して「遅れた」時代ではない。

狭く、災害が多い日本の国土の、資源の制限のなかで、必死に生きようとした人たちに、さまざまな方策が生まれた。それは陰謀ではなく、知恵と呼ぶべきかもしれない。それに比べたら、ネオコンははるかに単純、お粗末という感じがしないでもない。

次のページ
虫も減った >

著者紹介

養老孟司(ようろう・たけし)

解剖学者

1937年、神奈川県生まれ。東京大学医学部卒業後、解剖学教室に入る。95年、東京大学医学部教授を退官し、同大学名誉教授に。89年、『からだの見方』(筑摩書房)でサントリー学芸賞を受賞。著書に、ベストセラーとなった『バカの壁』(新潮新書)ほか多数。

Voice 購入

2024年5月号

Voice 2024年5月号

発売日:2024年04月06日
価格(税込):880円

関連記事

編集部のおすすめ

「チクショー。やめろ」 オウム真理教・麻原死刑囚最後の日

一橋文哉(フリージャーナリスト)

養老孟司 平成とは、万事が煮詰まった時代

養老孟司(解剖学者)
×