Voice » 経済・経営

経済・経営

2016年05月12日

ついに21万社のリストが公開、「パナマ文書」で始まる金融覇権戦争

丸谷元人(ジャーナリスト/危機管理コンサルタント)

ついに21万社のリストが公開、「パナマ文書」で始まる金融覇権戦争

ついに21万社のリストが公開、「パナマ文書」で始まる金融覇権戦争

丸谷元人(ジャーナリスト/危機管理コンサルタント)

漏洩の背景にある工作とは?国家の生き残りを懸けた戦いが始まる! パナマ文書の狙い  世界中の大手メディアが、連日「パナマ文書漏洩問題」を大きく報じ続けている。  この問題は、ドイツ銀行やクレディ・ス...

2016年03月16日

日本企業はなぜ海外M&Aに失敗するのか

杉山仁(JPリサーチ&コンサルティング顧問)

日本企業はなぜ海外M&Aに失敗するのか

日本企業はなぜ海外M&Aに失敗するのか

杉山仁(JPリサーチ&コンサルティング顧問)

歴史と地政学による文明の違いを理解せよ   成功率はせいぜい30%程度  この2、3年、円安傾向にもかかわらず、日本企業による大型海外M&A(合併と買収)が続いている。2015年通年の日本企業による海...

2016年02月17日

日本経営合理化協会が指南する「実直経営」の要諦とは

牟田學(日本経営合理化協会理事長)&牟田太陽(日本経営合理化協会専務理事)

日本経営合理化協会が指南する「実直経営」の要諦とは

日本経営合理化協会が指南する「実直経営」の要諦とは

牟田學(日本経営合理化協会理事長)&牟田太陽(日本経営合理化協会専務理事)

大好評を博した「Voice LIVE」を動画で体感せよ!  2015年11月30日に開催した「Voice LIVE 失敗しない事業継承の要諦〜社長と後継者の生き方とは」。大好評を博した本LIVEの模様が、2016年1月10日発売の...

2016年02月12日

「パソコンのメーカーが対応できないトラブルが起きたとき、頼れるサービスがある」

家喜信行(日本PCサービス社長)

「パソコンのメーカーが対応できないトラブルが起きたとき、頼れるサービスがある」

「パソコンのメーカーが対応できないトラブルが起きたとき、頼れるサービスがある」

家喜信行(日本PCサービス社長)

日本PCサービスはなぜ信頼されるのか いま、「パソコン難民」が増えている。「パソコンと周辺機器の接続ができない」「急に電源が入らなくなった」……といった経験をした人は多いはずだ。だが、メーカーに依...

2015年12月01日

なぜTPPは”たるんだ”協定になってしまったのか

浅川芳裕(農業ジャーナリスト)

なぜTPPは”たるんだ”協定になってしまったのか

なぜTPPは”たるんだ”協定になってしまったのか

浅川芳裕(農業ジャーナリスト)

「TPPはアメリカの言いなり」の? 普遍的価値を共有する国々のプラットフォーム    TPP(環太平洋パートナーシップ協定)はリビング・アグリーメント(生きた協定)である。妥結した内容が未来...

2015年11月28日

消費税率10%を既成事実化する財務省の「見せ球」に騙されるな

高橋洋一(嘉悦大学教授)

消費税率10%を既成事実化する財務省の「見せ球」に騙されるな

消費税率10%を既成事実化する財務省の「見せ球」に騙されるな

高橋洋一(嘉悦大学教授)

消費税10%は決まっていない! もし財務省のいうとおりに再増税していたら    2015年10月13日、政府・与党は消費税率10%への引き上げにともなう財務省の還付案(日本型軽減税率制度)を白紙撤回する方...

2015年11月18日

松下幸之助は怖かった⁉︎「経営の神様」の怒りと慈愛

神藏孝之(イマジニア株式会社代表取締役会長兼CEO)

松下幸之助は怖かった⁉︎「経営の神様」の怒りと慈愛

松下幸之助は怖かった⁉︎「経営の神様」の怒りと慈愛

神藏孝之(イマジニア株式会社代表取締役会長兼CEO)

必見!松下政経塾に残る幸之助秘蔵映像がメディア初公開 「猫に小判」といわれた日    なんという怖い人だろう——。それが、いまから35年前に松下政経塾の2期生として学んだ私の、松下幸之助...

2015年10月29日

「宗主国なき植民地経済」の没落ーー米中の意外な共通点とは?

増田悦佐(評論家)

「宗主国なき植民地経済」の没落ーー米中の意外な共通点とは?

「宗主国なき植民地経済」の没落ーー米中の意外な共通点とは?

増田悦佐(評論家)

世界同時株安を歓迎する 「万里の長城」ならぬ「万里の長落」   7月下旬から本格化し、8月24日に最初の谷底に到達した世界同時株安を心の底から歓迎する。もちろん、わざわざ最初の谷底と表現したのは、今後まだまだ...

2015年09月09日

IoTって何?―3つの「オープン」を活用してイノベーションを起こせ

岡崎哲二(東京大学大学院経済学研究科教授)

IoTって何?―3つの「オープン」を活用してイノベーションを起こせ

IoTって何?―3つの「オープン」を活用してイノベーションを起こせ

岡崎哲二(東京大学大学院経済学研究科教授)

シリコンバレーを活用せよ   「オープン・イノベーション」とは  安倍政権下で「シリコンバレーと架け橋を」「日本の中小企業をシリコンバレーに」といった動きが加速しつつある。また、日本の大企業もい...

2015年09月07日

世界に羽ばたく大戸屋〜定食に宿る松下幸之助の願い

三森久実(前大戸屋ホールディングス会長)

世界に羽ばたく大戸屋〜定食に宿る松下幸之助の願い

世界に羽ばたく大戸屋〜定食に宿る松下幸之助の願い

三森久実(前大戸屋ホールディングス会長)

  松下幸之助の信念を体現した定食屋   西欧の技術と「匠の技」の融合  いま私は、国内・海外合わせて約400店舗(フランチャイズ店を含む)を展開する定食専門店「大戸屋」を経営する立場で...

2015年02月23日

現場力が活きる「ライト・フットプリント(LFP)経営」とは

遠藤功(ローランド・ベルガー日本法人会長)

現場力が活きる「ライト・フットプリント(LFP)経営」とは

現場力が活きる「ライト・フットプリント(LFP)経営」とは

遠藤功(ローランド・ベルガー日本法人会長)

《 『Voice』2015年2月号 より》 ■「足跡」が残らない経営  ――「現場力」は世界最先端の経営戦略である   世界の新潮流「VUCA」  バブル崩壊から20年がたち、日本では欧米を...

2013年06月14日

国産LCC、就航2年目の挑戦〔2〕

井上慎一(ピーチ・アビエーションCEO)

国産LCC、就航2年目の挑戦〔2〕

国産LCC、就航2年目の挑戦〔2〕

井上慎一(ピーチ・アビエーションCEO)

《『Voice』2013年7月号より/取材・構成:夏目幸明》 業界レジェンドの本拠地へ飛ぶ  夏目 そもそも、ピーチを立ち上げられたのは、どのようなきっかけがあったのでしょうか。井上さんは、ピーチの立ち上げ前はAN...

2012年09月26日

スターバックスコーヒーが市立図書館に進出

佐々木陽一(政策シンクタンクPHP総研主任研究員)

スターバックスコーヒーが市立図書館に進出

スターバックスコーヒーが市立図書館に進出

佐々木陽一(政策シンクタンクPHP総研主任研究員)

  6月11日付の本コラム「TSUTAYAが公立図書館を運営へ」 でも触れた佐賀県武雄市の新図書館構想。同館は、レンタルビデオ店TSUTAYAを経営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営することで一...

2011年12月20日

消費増税5%のカラクリ

宮下量久(政策シンクタンクPHP総研研究員)

消費増税5%のカラクリ

消費増税5%のカラクリ

宮下量久(政策シンクタンクPHP総研研究員)

  政府・民主党が消費増税の法案化に向けた議論を始めた。社会保障改革案(以下、改革案)では、2010年代半ばまでに消費税率の5%引き上げを前提にした制度設計が示されている。しかし、多くの国民は増税に納得してい...

2010年12月15日

環境・エネルギー大国化への一里塚 ~新年度予算案のここをチェックせよ~

佐々木陽一(政策シンクタンクPHP総研コンサルタント)

環境・エネルギー大国化への一里塚 ~新年度予算案のここをチェックせよ~

環境・エネルギー大国化への一里塚 ~新年度予算案のここをチェックせよ~

佐々木陽一(政策シンクタンクPHP総研コンサルタント)

 12月6日、都内で「環境技術が拓く地球環境維持と地域経済活性化の可能性」をテーマとしたフォーラム 「PHPエコスクウェア(ECO2)」 が開催されました。6月に国が発表した『新成長戦略』では、環境・エネルギー分野...

2010年11月24日

「空港整備勘定から見た、空港民営化への道すじ」

松野由希(政策シンクタンク PHP総研 特任研究員)

「空港整備勘定から見た、空港民営化への道すじ」

「空港整備勘定から見た、空港民営化への道すじ」

松野由希(政策シンクタンク PHP総研 特任研究員)

 社会資本整備特別会計の一勘定である空港整備勘定は、事業仕分けの結果、「早急に民営化等を進める」として、空港の民営化が視野に入りました。とはいえ、民営化に向けた具体的な道すじや国の関与のあり方など、その詳...

2010年11月24日

空港整備の「上下一体化」を民営化の足がかりに

松野由希(政策シンクタンクPHP総研特任研究員)

空港整備の「上下一体化」を民営化の足がかりに

空港整備の「上下一体化」を民営化の足がかりに

松野由希(政策シンクタンクPHP総研特任研究員)

社会資本整備特別会計の一勘定である空港整備勘定(以下、空整勘定)には、全国に無駄な空港を作ったとの厳しい批判があります。事業仕分けの結果、「廃止(早急に民営化等を進めることとするが、当面は暫定的に区分経理...

×