1. PHPオンライン
  2. 生き方
  3. 「ベッドメイクで1日の質が向上する」 幸福感が増す、ちょっとした習慣

生き方

「ベッドメイクで1日の質が向上する」 幸福感が増す、ちょっとした習慣

有川真由美(作家)

2025年01月09日 公開

作家の有川真由美さんは「人を変えるのは、小さな習慣の力」だと語ります。私たちが一瞬一瞬、積み重ねていく言葉や行動は、心の習慣になっていくのです。本稿では書籍『いつも機嫌がいい人の小さな習慣』より、"あなたの未来を変える、ちょっとした習慣"をご紹介します。

※本稿は、有川真由美著『いつも機嫌がいい人の小さな習慣』(毎日新聞出版)を一部抜粋・編集したものです。

 

意識して「ゆっくりと丁寧に」動く

人生を丁寧に味わいたいと思うなら、丁寧な動作を心がけることです。丁寧な振る舞いをしていれば、自然に心がこめられます。一瞬一瞬の時間が充実したものになるのです。

たとえば、一杯のコーヒーを淹れるとき、「あー、面倒だな......」と思って雑にやってしまうと、楽しくないし、コーヒーもさほど美味しいと感じないでしょう。

「ゆっくり丁寧にコーヒーを淹れよう」と心がけるだけで、落ち着いた気持ちになり、コーヒーを淹れることも、コーヒーを飲むことも、じっくり楽しめるのです。

現代人の生活は多くの雑事に急かされることが多く、なんでもパパッ、チャチャッと「やっつけよう」としてしまいがちです。そんなときにかぎってミスが増えるのは、心が急いているのに、頭の動きや手先の動きがついていかないからでしょう。

丁寧な動作を心がけることは、心と体のスピードを近づけることでもあります。急いでいるときほど一つひとつを丁寧にすれば、いちばん研ぎ澄まされて、心も体も疲れない動きになるのです。

「私は雑に動いているかも」と思う人は、まずは一週間、「ゆっくり丁寧に」を心がけてみてください。さまざまな変化があるのを実感するはずです。たとえば、

・ゆっくり丁寧に食事をすると、ごはんが美味しくなる。
・ゆっくり丁寧にしゃべると、相手との関係がよくなる。
・ゆっくり丁寧に歩くと、新しい発見やひらめきがある。
・ゆっくり丁寧に仕事をすると、ミスが減って効率的になる......というように。

一瞬一瞬の美しい動作は、美しい時間、人生をつくっていくのです。

 

姿勢を正して、深呼吸をする

私たちが無意識にやっている"呼吸"。「自分がどんな呼吸をしているか?」、改めて観察してみると、意外に浅い呼吸になっている人が多いのではないでしょうか。

1日数回、意識して"深呼吸"するだけで、心と体にさまざまな変化があるのです。

瞑想、マインドフルネス、ヨガ、気功、座禅......と、ストレス社会に生きる現代人は、さまざまな方法で心の状態を整えていますが、共通しているのは「"姿勢"と"呼吸"を整えること」。「調身」「調息」「調心」は、瞑想の基本と言われていますが、姿勢の乱れ、呼吸の乱れを調整すれば、心の乱れは自然に整ってくるといいます。

緊張したとき、焦ったときに、「落ちつけー」とばかりにふーっと息を吐くことがありませんか? それは、無意識に心を整えようとしているから。時間をかけて瞑想や座禅をしなくても、深呼吸は簡単にそれに近い効果を得ることができます。

ただし、やるなら、より効果的な方法でやりましょう。そのポイントは、
・背筋を伸ばし、姿勢を正して、ふーっと息をしっかり吐き切る。
・鼻から吸って、口から吐く(吐く時間を長くとる)。
・息を吐くときはお腹をへこませ、息を吸うときは膨らませる(腹式呼吸で)。
・意識は、呼吸している体の状態に向ける(ほかのことを考えたら、それは脇に置く)。

これを10回繰り返すだけでも、リラックスしてくるのを実感するはずです。慣れてくると、体の血液や水分が手足の先や頭まで行き渡って、体があたたまってくるのを感じます。深呼吸を瞑想のように5分、10分と熱心にやった結果、「イライラしにくくなった」「肌がきれいになった」「冷え性が改善された」という人もいます。

自分はどう感じるのか? どんな変化があるのか? 楽しみながら続けてください。

 

朝起きたときにベッドを整える

起きてすぐにベッドを整えると、出かけるときも帰ってきたときも気分がいいものです。シーツのシワをきれいにのばし、布団はふわりとさせ、ぺたんこになった枕の形をパンパンと整えて定位置に置く......。たった1〜2分のことで、すっきりした気分になります。

私は、汗などの湿気を逃すために、30分ほど布団を二つ折りにしていますが、いずれにしても、きれいに整えた布団を見ると、眠っていた脳が目覚めて、「さて、活動を始めましょうかね」と1日のスイッチが入ります。

夜は夜で、きれいに整ったベッドに体をもぐり込ませる瞬間は、なんともいえない幸福感。これがぐちゃぐちゃなベッドなら、「あーあ」と雑な気分になるでしょう。

朝、ベッドを整える習慣には、もう少し深い意味があります。たとえ簡単な作業でも、毎日続けることで「小さな達成感」が積み重なるのです。

元アメリカ海軍大将ウィリアム・H・マクレイヴンは、母校テキサス大学の卒業式で「世界を変えようと思うなら、まずベッドメイクから始めましょう」とスピーチをして、ネットの閲覧累積数1000万回を超えるほど注目されました。

「毎朝、ベッドメイクができれば、その日の最初の任務完了です。それによって、ささやかな誇りと、つぎの任務に向かう勇気を得ます」

朝の「小さな達成」は、自信と勇気になり、1日の終わりにはたくさんのことを達成し、それがいつしか大きな達成へとなっていく......そんなことを教えてくれます。ベッドメイクひとつで、1日の質が向上し、人生の質も向上するのです。