カギは「人気のアプリ」と「行列の店」―将来への不安が消えるビジネススキル
2018年09月03日 公開 2024年12月16日 更新
<<「人生100年時代」と盛んに言われている。長生きできることを単純に喜ぶ人ばかりではなく、働き続けなければいけない将来に不安を覚える人も増えている。さらには「AIに仕事を奪われる」とか「少子高齢化で日本は競争力を失う」といった論調が不安に輪をかける。
しかしそれは嘆くものではなく、どこでも通用する“ビジネススキル”を備えることで将来への不安は軽減できると語る三坂健氏。
カギは「人気のアプリを使ってみること」「流行りのお店に行くこと」にあるとも言うその真意とは何か?
大手企業を中心にビジネススキルを軸とした人財育成を手掛けるHRインスティテュートのコンサルタントによる連続講座「人生100年時代を生き抜くためのビジネススキル講座」より、「第1回ーー将来の不安を取り除く”自分ビジョン”の描き方①」を紹介する>>
人生100年時代が突きつける「働き方」の再考
「人生100年時代」が各所でキーワードになっています。
「2007年に生まれた日本人は50%の確率で107歳まで生きる」といった話も聞かれます。
その場合、仮に65歳でリタイアしたとすると、その後40年以上も人生が続くことになります。みなさんはイメージできますか? なかなか難しいですよね。
寿命が伸びるのはもちろん悪いことではありませんが、アーリーリタイアどころか、いつまでも働き続けなければならない時代になりつつあるということです。
そうなると1つの仕事を定年まで続けて退職したら完結という、これまでのような働き方ではなく、2つ目、3つ目の仕事もしながらキャリアを重ねていくといった「働き方」を考えることが必要とされます。