本当の自分に気づくWEBメディア
くらし
小林弘幸(順天堂大学医学部教授)
2019年01月24日 公開 2024年12月16日 更新
記事を読む
この記事をシェア
猫背でいると、背骨が圧迫されるため、自律神経に絶えず悪い影響を与えていることに。心身ともに不調になりやすく、落ち込みやすくなったりします。本書では、猫背を治したい人のために、30秒でできる、しかもたった1つのエクササイズをご紹介。
早口・早食いをやめる、せかせか歩かない……。自律神経研究の第一人者である著者が、心と体の「不調」を改善する方法を解説!
関屋裕希(せきや・ゆき/臨床心理士)
《PR》PHP研究所
<PR>PHP研究所
読者投稿:第58回「PHP賞」受賞作
加藤一二三(将棋棋士),茂木健一郎(脳科学者)
大迫知信(原作・文 ),いしづかちなつ(マンガ)
西山昭彦(立命館大学客員教授)
ミニマリストTakeru(ミニマリストYouTuber)
田口久人
加藤諦三(早稲田大学名誉教授、元ハーヴァード大学ライシャワー研究所客員研究員)
稲垣栄洋(植物学者)
やなせたかし
和田秀樹(精神科医)