THE21 » キャリア » 「紙1枚」で思考をスッキリ整理する技術

「紙1枚」で思考をスッキリ整理する技術

2015年12月04日 公開
2023年05月16日 更新

浅田すぐる(「1枚」ワークス(株)代表取締役)

キッチンタイマーで時間を測ろう!

 最後に、ぜひ守っていただきたいポイントが1つあります。それは、キーワードを書き出すときに時間制限を設けること。通常の8マスなら、1分以内に埋めてください。

 紙に書いたフレームは、思考の空間的な制約です。空白のフレームが「埋めなくては」という心理的効果をもたらして思考を促すのです。加えて時間制限も設けることによって、さらに「アイデアを出さなくては」という圧力がかかります。ぜひキッチンタイマーを買って時間を測るようにしてください。もちろんスマホのタイマーでもいいのですが、キッチンタイマーを持つようにすると時間制限をより強く意識して、知的生産性がかなり上がると思いますよ。

「紙1枚」にまとめるこの方法の最終目的は、頭の中だけで紙1枚と同じ思考整理ができるようになること。つまり、「紙ゼロ枚」の境地です。そこに到達するために、まずはしっかりと紙と向き合ってください。

 

STEP1
 紙1枚を横に置き、縦に2分割、横に4分割して、8つのフレームを作るのが基本形。
 ただし、状況やテーマ、紙の大きさに応じて、16個、32個……とフレームを増やしてもいい。自分が使いやすい形を見つけられれば、それがベスト。
 フレームが広すぎると埋めるのが大変に感じてしまうので、注意すること。

STEP2
 左上のフレームに、日付けとテーマを記入する。記入場所を決めておくことで、あとで見返したいときに探しやすくなる。

STEP3
 そのテーマについて、頭に思い浮かんだキーワードをフレームに書き込んでいく。時間制限を設けることがポイント。

STEP4
 書き出されたキーワードを見ながら、重要なものに○をつけたり、関連するものを矢印でつないだりして、思考をまとめる。

 

《取材・構成:川端隆人》
《『THE21』2015年11月号より》

著者紹介

浅田すぐる(あさだ・すぐる)

”伝わるカイゼン”「1枚」ワークス(株)代表取締役

1982年、愛知県出身。トヨタ自動車〔株〕入社後、トヨタ独自の「1枚」仕事術を修得する。入社4年目の米国駐在中に一時休職したことをきっかけに、「1枚」による目標達成と時間短縮の両立を追求し、400時間超だった残業時間をゼロにまで減らす。その後、日本最大のビジネススクールであるグロービスへの転職を経て、2012年に独立。企業研修や個別コンサルティングなどを通じて、これまでのべ7,000名以上の受講者に指導を行なっている。著書に『トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術』『「いまの説明、わかりやすいね! 」と言われるコツ』(以上、サンマーク出版)、『–超訳より超実践– 「紙1枚!」松下幸之助』(PHP研究所)がある。

THE21 購入

 2024年6月号

THE21 2024年6月号

発売日:2024年05月07日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

ノートとの連動で、タスクも思考も一元管理する「手帳術」

舘神龍彦(手帳評論家)

伝わるストーリーを組み立てる「ノート術」

清水久三子(Organize Consulting〔株〕代表)

頭の中を整理する「付箋」の使い方

平本あきお(〔株〕チームフロー代表)
×