THE21 2022年4月号「不動産投資 資料請求&アンケート」のお知らせ

THE21 2022年4月号「不動産投資」に関する資料請求とアンケートを募集中。お送りいただいた方の中から、抽選で編集部からプレゼントをご進呈します。
PHPオンライン衆知 » THE21 » トピックス » 【今週の「気になる本」】『Tarzan』
2017年02月24日 公開
もう10年くらい前から整体に通っている。
ずっと施術してもらっていた先生が引退し、担当が代わってからどうもしっくりこない。
そんな整体の帰り道、本屋で見かけた。
私の仕事は基本的に座り作業が多く、あまり動かないこともあってか、気づかないうちに肩や背中がガチガチになっている。パソコンをずっと見ているのもよくないはず。
しかし、原因はそれだけではないようだ。
特集のテーマは『首&肩甲骨&骨盤』。
通勤時間にスマホを見ることで、首が前に倒れ、背中が曲がり、骨盤が後ろに傾く。
意識せずに毎日やっている習慣が、積もり積もって身体を痛めつけているのだ。
頭を支える首、腕を牽引する肩甲骨、上半身を引き受ける骨盤を正しいポジションに整えておくことが、直立2足のヒトにとって大切なのだという。
そもそも、体重70キロのヒトの場合、頭部の重さは7キロ、片腕の重さは4.55キロ、上半身の重さは35キロという。
それほどの重さのものを支え、動かすのだから、それはメンテナンスをしなければどんどんガタがくるはずだ。
特集では、首、肩甲骨、骨盤、それぞれの項目ごとにケアの仕方を紹介。
それぞれの部位をほぐし、鍛えるストレッチが詳しく書かれている。
会社のデスクでできそうなものもたくさんあるので、まずはそこから始めてみようか。
春頃にはもう少し良くなっていることを願いつつ……。
執筆:THE21編集部 K(「雑誌」担当)
THE21 2022年4月号「不動産投資」に関する資料請求とアンケートを募集中。お送りいただいた方の中から、抽選で編集部からプレゼントをご進呈します。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第32回は岡山県!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
不動産オーナーを悩ませる家賃滞納。「家賃保証」のビジネスを展開するのが、フォーシーズ株式会社。オーナーにも入居者にも寄り添った姿勢できめ細やかなサポートを行なう同社社長の丸山輝氏にうかがった。
令和3年(2021)春、北海道池田高校の生徒たちは「池田農場開放記念碑」の看板を設置した先輩たちの活動を引き継ぐことにした。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第31回は愛知県!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
THE21 2022年4月号「不動産投資」に関する資料請求とアンケートを募集中。お送りいただいた方の中から、抽選で編集部からプレゼントをご進呈します。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第32回は岡山県!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
不動産オーナーを悩ませる家賃滞納。「家賃保証」のビジネスを展開するのが、フォーシーズ株式会社。オーナーにも入居者にも寄り添った姿勢できめ細やかなサポートを行なう同社社長の丸山輝氏にうかがった。
令和3年(2021)春、北海道池田高校の生徒たちは「池田農場開放記念碑」の看板を設置した先輩たちの活動を引き継ぐことにした。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第31回は愛知県!執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。