松下幸之助が創刊した雑誌が、いま、職場で読まれている理由

『PHP』は、心あたたまるエピソードや感動エッセイが詰まった雑誌。社員の人格形成や職場活性化にも役立つと、現在、全国1,000社以上の職場で愛読されています。
2018年10月12日 公開
今回は、ナカバヤシの『スイング・ロジカル TODAYノート』と、その活用術を紹介します。
こちらは、ある高学歴お笑い芸人と共同開発されたノートです。
上がToDoリスト、下がタイムスケジュールになっていて、1日に1ページを使うとして、100日分書けます。
日付欄が空白なので、いつからでもスタートできます。
ToDoをリストにする効果は多くの書籍で語られていますが、あまりにToDoが多いと、ToDoに押しつぶされそうになって、「私はToDo処理のために生きているのではない!」と思うことがありませんか? 私はあります。
その点、このノートのToDoリストは、9項目しかありません。9項目を超えたら余白に書くこともできますが、「今日中になんとかしたい」と思うものから順に書き出すようにしています。
私の場合、ToDoを書くペンは、『Vコーン』というパイロットのボールペンを使っています。文字を手書きするのが面倒なので、力をかけずにサラサラと書ける、直液型のペンを選んでいるのです。
そして、すぐにできるToDoから先に処理して、終わったToDoはゼブラのラインマーカー『マイルドライナー』のグレーで消しています。これを使うと、元のToDoの内容が見えつつも、きちんと終わったことが確認できます。文房具朝食会のメンバーから教えてもらったアイデアです。
『マイルドライナー』で次々とToDoを消していくと、自分の気分が上がっていきます。
また私は、ToDoリストを見返すたびに、その時刻をToDoリストの上段にメモするようにしています。そうすると、見返した回数が可視化でき、まめに振り返りをする意識づけができるからです。
1度も見返すことなく1日が終わってしまうこともありますが、ToDoをすべて処理できた日は充実感に満ちています。
こうしたタスク処理方法は数年前からやっていたのですが、一度、他のやり方に変えたりして、また再開しました。
下のタイムスケジュールの部分は、26時まで記載のある、バーチカルなタイプです。私は、ライフログとして、時間の使い方を振り返るのに使っています。
360円(税別)で買える安さも魅力です。
軽くて持ち運びもしやすいので、常に携帯しておき、とっさにノートが必要になったときに、使っていないページを代わりに使うこともできます。
入手はインターネットでもできます。中でもお勧めなのは、すぐに配達されるヨドバシドットコムです。
《写真提供:ナカバヤシ〔株〕》
『PHP』は、心あたたまるエピソードや感動エッセイが詰まった雑誌。社員の人格形成や職場活性化にも役立つと、現在、全国1,000社以上の職場で愛読されています。
江戸に鯖縞模様の三毛猫が一番いばっている長屋があった。この長屋が舞台の「鯖猫長屋ふしぎ草紙」シリーズが時代小説ファン、猫好きの心をもわしづかみにしている。著者の田牧さんに物語誕生秘話を語っていただいた。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第17回は滋賀県! 執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
創業経営者にはいくつかの曲がり角があるといわれます。そんなときに経営者がとるべき対処法とは?
映画『罪の声』が今年10月30日(金)より公開される。物語の舞台は1984年の日本、劇場型犯罪が列島を震撼させていた。本作で主人公の新聞記者・阿久津を演じた小栗旬さんに、コロナ禍で感じたマスメディアの在り方や役者としての矜持について聞いた。
『PHP』は、心あたたまるエピソードや感動エッセイが詰まった雑誌。社員の人格形成や職場活性化にも役立つと、現在、全国1,000社以上の職場で愛読されています。
江戸に鯖縞模様の三毛猫が一番いばっている長屋があった。この長屋が舞台の「鯖猫長屋ふしぎ草紙」シリーズが時代小説ファン、猫好きの心をもわしづかみにしている。著者の田牧さんに物語誕生秘話を語っていただいた。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第17回は滋賀県! 執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
創業経営者にはいくつかの曲がり角があるといわれます。そんなときに経営者がとるべき対処法とは?
映画『罪の声』が今年10月30日(金)より公開される。物語の舞台は1984年の日本、劇場型犯罪が列島を震撼させていた。本作で主人公の新聞記者・阿久津を演じた小栗旬さんに、コロナ禍で感じたマスメディアの在り方や役者としての矜持について聞いた。