会社員の不動産投資「最高の始め方」 日本財託×THE21共催オンラインセミナー開催

不動産投資について、詳しく知りたい方へ、日本財託×THE21共催オンラインセミナー配信中!「これから始める人が知っておくべきポイント」をコンパクトに把握できます。
PHPオンライン衆知 » THE21 » スキルアップ » なぜ、社長はいつも同じ話ばかりするのか?知っておきたい「Sカーブ」の話
2019年04月05日 公開
「Sカーブ」をご存知だろうか。最初はゆっくりと、その後急激に数字が伸び、ゆるやかに収束していく……。このSカーブの発想は、実はビジネスのあらゆるシーンに応用できると説くのは、新著『数字で話せ』にて数字を使った効果的な説得方法を説く経営コンサルタントの斎藤広達氏。氏によれば「社長がいつも同じ話ばかりして社員に退屈がられるのも、Sカーブで説明がつく」というが、果たしてその理由とは?
開発期間は実に5年。会社の期待を一身に背負った商品がいよいよ発売。
……そして1カ月後、営業会議に集まった人たちの顔には悲壮感が漂っています。
「目標は半年で60万ケースなのですが、最初の1カ月で5万ケース。これだと半年でも30万ケースにとどまる計算になってしまいます……」
商品は初速が大事、と言いますが、その初速が悪いと誰もが陰鬱になるもの。あげく「そもそも商品コンセプトが悪かったんだ」「営業の展開が弱すぎる」「広告を打たないからこうなるのだ」など、責任のなすりつけ合いが行われます。
では、初速が良いか悪いか。それはどのように判断すればいいのでしょうか。このケースでは、「目標数値÷期間」で目標数字を決めていたようです。
このような場合、ぜひ知っておいてもらいたいのが「Sカーブ」です。
Sカーブとは図のような曲線を指します。
最初はほとんど動きがなく、時間が経過するとともに、ある段階から鋭い傾きで数値が上昇し、その後穏やかに漸増していくという曲線です。この形がアルファベットのSに見えるので、「Sカーブ」と呼ばれます。
世の中の多くのものは、平均値に近ければ近くなるほど数が増え、そこから遠ざかれば遠ざかるほど少なくなります。たとえば身長なら、男性の身長の平均値である170センチ付近の人が一番多く、そこから離れれば離れるほど、数が少なくなります。
170センチからプラスマイナス5センチくらいの人はそこかしこにあふれていますが、身長150センチ以下の男性や190センチ以上の男性をほとんど見かけることがないことからも、それがわかります。
こうした分布のことを「正規分布」と呼ぶのですが、それを累積曲線にしたのが、このSカーブとなります。
身長の例だと、縦軸が人数、横軸が身長となります。平均より身長が10センチ以上低い人はそれほど多くないので、当初、カーブの傾きはゆるやかです。その後、平均値に近づくにつれて人数が増えるので、傾きは一気に急に。そして、身長が平均より10センチ以上高い人もまた数が少ないので、傾きも徐々にゆるやかになるわけです。
次のページ
ウイルスの感染もお笑い芸人の人気も「Sカーブ」に従う! >
不動産投資について、詳しく知りたい方へ、日本財託×THE21共催オンラインセミナー配信中!「これから始める人が知っておくべきポイント」をコンパクトに把握できます。
不動産オーナーにとって最大のリスクは家賃が入ってこないこと。そんなリスクを軽減してくれるのが、「家賃保証」というサービスだ。家賃保証ビジネスを展開するフォーシーズ㈱の丸山輝社長が、保証会社の役割について語る。
海外不動産への投資による国際分散投資の魅力を、米国テキサス州で不動産投資事業を展開する纐纈氏が語る。
THE21 2022年9月号「不動産投資」に関する資料請求とアンケートを募集中。お送りいただいた方の中から、抽選で編集部からプレゼントをご進呈します。
結婚式で有名な「八芳園」の中にオープンした、オンライン配信スタジオ「KOUTEN」。質の高いオンライン配信を望む企業に、手ごろな価格でサービスを提供している。その魅力を取材した。
不動産投資について、詳しく知りたい方へ、日本財託×THE21共催オンラインセミナー配信中!「これから始める人が知っておくべきポイント」をコンパクトに把握できます。
不動産オーナーにとって最大のリスクは家賃が入ってこないこと。そんなリスクを軽減してくれるのが、「家賃保証」というサービスだ。家賃保証ビジネスを展開するフォーシーズ㈱の丸山輝社長が、保証会社の役割について語る。
海外不動産への投資による国際分散投資の魅力を、米国テキサス州で不動産投資事業を展開する纐纈氏が語る。
THE21 2022年9月号「不動産投資」に関する資料請求とアンケートを募集中。お送りいただいた方の中から、抽選で編集部からプレゼントをご進呈します。
結婚式で有名な「八芳園」の中にオープンした、オンライン配信スタジオ「KOUTEN」。質の高いオンライン配信を望む企業に、手ごろな価格でサービスを提供している。その魅力を取材した。