Voice » 社会・教育 » せきぐちあいみ「VRは別の世界を生み出せる“魔法”」

せきぐちあいみ「VRは別の世界を生み出せる“魔法”」

2020年01月29日 公開
2020年01月29日 更新

せきぐちあいみ(VRアーティスト)

写真:吉田和本

アートといっても、彼女が手掛ける絵は平板ではない。

ペンを使って360度の空間に絵を創り出し、ゴーグルを装着することで、仮想現実を体験させるのが「VRアート」だ。現実の空間の中に、立体の「絵」が浮かび上がるその光景は、「描く」というよりも「創る」アートだといえる。

「世界初」のVRアーティストとして活躍する、せきぐちあいみさんに話を聞いた。

※本稿は月刊誌『Voice』2020年2月号、せきぐちあいみ氏の「VRは別の世界を生み出せる“魔法”」より一部抜粋・編集したものです。

取材・文:Voice編集部(中西史也)


せきぐちあいみさんは、VR作品の制作やライブペインティングのステージ公演を行なう、「世界初」のVRアーティストだ。

そもそもVRとは、バーチャルリアリティ(仮想現実)の略称で、コンピュータがつくった世界を現実のように体感できる空間のことである。専用のゴーグルをかけることで、誰もが別世界を楽しむことができる。

もともとはタレントとして、芝居やダンスを生業としていたせきぐちさん。YouTubeへの動画投稿で3Dペンを使ったことをきっかけに、立体に絵を描く楽しさにはまっていく。

「VR元年」と呼ばれた2016年から、VRアーティストとして本格的に活動を始めた。VRの魅力について、「360度の空間に絵を創りだすことができる。まるで“魔法”を使っているかのよう」と語る。

VRアートの先駆者として活躍するせきぐちさんだが、その普及にも余念がない。

「VRは難しくてとっつきにくいイメージをもたれるけれど、実際の操作は単純で、子供や高齢者でも楽しめる。日常生活にもっと溶け込む可能性を秘めていることを、多くの人に知ってもらいたい」。

実際に制作の様子を見ると、VRでは際限なく空間が広がり、ものすごいスピードで「せきぐちワールド」が創り出されていく。その光景は、彼女の言葉を借りれば、まさに「神様の真似事」のようだった。

Voice 購入

2024年4月号

Voice 2024年4月号

発売日:2024年03月06日
価格(税込):880円

関連記事

編集部のおすすめ

囲碁とビジネスの懸け橋に

長井多葉紗(囲碁インストラクター/人事コンサルタント)

「夫の気が利かない」は濡れ衣だ

黒川伊保子(脳科学・AI研究者)

「孤独」が僕たちをつないだ――外国人労働者と向き合う孤独な蕎麦職人。藤竜也インタビュー

藤竜也(俳優)
×