THE21 » キャリア » 100年先を読んだ「美しい経済人」大原總一郎とは?

100年先を読んだ「美しい経済人」大原總一郎とは?

2019年05月07日 公開

伊藤正明(クラレ代表取締役社長)×江上剛(作家)

特別対談「クラレを作った男」の時代を超えた魅力

さまざまな製品で世界トップシェアを誇る化学メーカー「クラレ」。その礎を築き、松下幸之助に「美しい経済人」と評された稀代の経営者・大原總一郎をモデルにした小説『百年先が見えた男』が、この5月に発刊される。発刊を前に、著者の江上剛氏と、クラレ代表取締役社長・伊藤正明氏との対談が行われた。

(取材・構成:杉山直隆 写真撮影:遠藤宏)

 

実はあれもこれもクラレの製品

江上 国産第一号の合成繊維「ビニロン」の事業化を実現させるだけでなく、国家を動かして、国交回復前の中国にビニロンプラントを輸出することも成し遂げた、稀代の名経営者。クラレを創り上げた大原總一郎(おおはらそういちろう)の半生を描いた作品が、本作です。
本作を描くことになったきっかけは、JAXAで人工衛星の取材をしたときに、人工衛星の保護フィルムを留めるのに「マジックテープ」が使われているのを見たことでした。ギザギザの面同士を貼り合わせる、財布や靴などでよく見かけるテープがこんなところでも使われているのか、と驚き、記事に書いたところ、伊藤文大さん(クラレ前社長)に「マジックテープはクラレの登録商標です」というご連絡をいただいたことから、クラレに強く興味を持ちました。
普段何気なく使っているけれども、実はクラレの製品というものは、マジックテープに限らず、たくさんありますね。

伊藤 ありがとうございます。最も有名なのは、ランドセルで使われている人工皮革の「クラリーノ」だと思いますが、実は、フードコートやファストフード店でよく見かける、ピンクやグリーンのチェック柄が入ったメッシュのふきん、「カウンタークロス」もクラレの製品です。

江上 液晶テレビやスマートフォンの画面に使われている光学用のポバールフィルムも、クラレがつくっているんですよね。

伊藤 はい。このフィルムに関しては、当社が世界で約80%のシェアを握っています。
その他にも、数多くの製品で国内外のトップシェアを持っています。ビニロンは今も世界で100%のシェアですし(中国を除く)、カツオ節のパックや自動車のガソリンタンクで使われている「エバール」という樹脂も、世界65%のシェアです。また、国内ではマジックテープや歯科用接着材が、それぞれトップシェアを占めています。

次のページ
「他人のやれないことをやる」を体現 >

著者紹介

伊藤正明(いとう・まさあき)

株式会社クラレ 代表取締役社長

1957年、兵庫県出身。大阪大学の基礎工学部を卒業後、クラレに入社。2002年、中国法人の総経理。04年、子会社のクラレトレーディングの経営企画部長。10年、クラレ化学品カンパニーメタアクリル事業部長。12年、執行役員。14年、常務執行役員(経営企画本部、CSR本部担当)。同年、取締役に就任。15年1月、代表取締役社長となる。

江上 剛(えがみ・ごう)

作家

1954年兵庫県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。77年第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。人事、広報等を経て、築地支店長時代の2002年に『非情銀行』で作家デビュー。03年に同行を退職し、執筆生活に入る。
主な著書に、『会社人生 五十路の壁』『ラストチャンス 再生請負人』『庶務行員 多加賀主水が許さない』『我、弁明せず』『成り上がり』『怪物商人』『翼、ふたたび』『クロカネの道』『奇跡の改革』『住友を破壊した男』『百年先が見えた男』などがある。

THE21 購入

2024年5月号

THE21 2024年5月号

発売日:2024年04月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

人気作家が朝4時起きで執筆する理由とは?

江上剛(作家)

【特別対談】「フィルムメーカーが化粧品をつくる」という前代未聞のチャレンジ

古森重隆(富士フイルムホールディングス代表取締役会長・CEO)×江上剛(作家)

麺食「『喜多方ラーメン 坂内』がニューヨークに出店する理由とは」

【経営トップに聞く】中原誠(麺食社長)
×