海外に紹介したい「日本の祭り」といえば?【投票受付中】

歴史街道脇本陣、今月のお題はこちら!海外に紹介したい「日本の祭り」といえば?
2019年10月09日 公開
珍しくぼったくり価格を言わない三輪タクシー。すっかり馴染みになりました
軽自動車で地球半周中の熟年夫婦です。
アフリカに上陸して、ほぼ3年。
ケニアをうろついて、早2ヶ月。
いい加減、ヨーロッパが恋しくなってきました。
首都のナイロビから目指すとなると、エチオピアとスーダンを突き抜けてエジプトから船に乗ると、すぐ目の前はイタリアです。
スパゲティまであと一歩まで迫った感がありますが、車の関税書類がないのでエジプトに入れません。
日本のJAFに書類を依頼すると、デポジットとして80万円も預けなければならず、すでに160万円も拉致されているので担保破産しかねない我が家です。
そこで、邪の道をまさぐって見つけたのが、ちょいと非合法っぽい謎のフィクサー。
フィクサーと聞くとマフィアのボス的イメージですが、官民をつなぐニッチ業界の交渉人です。
顧客目線のない役所の複雑怪奇な事務手続きにまとわりつく、いわばコバンザメです。
「車の関税書類?」
「まかせとき!」
安請け合いしてくれました。
しかし、SNSで詳細を尋ねると既読スルー。
気軽に受注しておきながら実務をほったらかすのが、ケニア人の得意なビジネススタイルです。
案件の難易度を考慮することなく安請け合いする腰の低さにケニアの経済発展が見て取れますが、面と向かって指図をされないと動かない腰の重さに、伸び悩む経済です。
歴史街道脇本陣、今月のお題はこちら!海外に紹介したい「日本の祭り」といえば?
コロナ禍でリモートワークが進む中、不動産投資の中でもリゾート物件が注目されている。自身が使用しない期間は他者に貸し出して賃料を得られるという、不動産投資システム「ReVOS」はいかがだろうか。
フォーシーズ(株)は、入居者の家賃滞納時に立て替えてくれたり等、不動産投資のリスク軽減をサポートする家賃債務保証会社だ。どのようなフィロソフィーのもとサービスを展開しているのか。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第20回は三重県! 執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
『PHP』は、心あたたまるエピソードや感動エッセイが詰まった雑誌。社員の人格形成や職場活性化にも役立つと、現在、全国1,000社以上の職場で愛読されています。
歴史街道脇本陣、今月のお題はこちら!海外に紹介したい「日本の祭り」といえば?
コロナ禍でリモートワークが進む中、不動産投資の中でもリゾート物件が注目されている。自身が使用しない期間は他者に貸し出して賃料を得られるという、不動産投資システム「ReVOS」はいかがだろうか。
フォーシーズ(株)は、入居者の家賃滞納時に立て替えてくれたり等、不動産投資のリスク軽減をサポートする家賃債務保証会社だ。どのようなフィロソフィーのもとサービスを展開しているのか。
あまたいる戦国武将のなかから、各都道府県で一人ずつを選び、短編小説に。くじ引きの結果、第20回は三重県! 執筆は、いま最も勢いのある若手歴史小説家・今村翔吾先生です。
『PHP』は、心あたたまるエピソードや感動エッセイが詰まった雑誌。社員の人格形成や職場活性化にも役立つと、現在、全国1,000社以上の職場で愛読されています。