THE21 » キャリア » リモート営業はなぜ断られやすいのか? スルーされないメールは「件名」に工夫あり

リモート営業はなぜ断られやすいのか? スルーされないメールは「件名」に工夫あり

2021年01月11日 公開
2023年02月21日 更新

水嶋玲以仁(グローバルインサイト代表)

水嶋玲以仁

「件名」で大きく変わる営業の成否

ですから、そうならないための工夫をする必要があります。

コールド・メールの開封率を上げるためには、まず、件名がポイントになります。

例えば「××のご案内(株式会社**・担当者名)」といったように、シンプルでわかりやすい件名にするのが原則です。

次のポイントは、メールを開いたときに目にする本文。せっかく開封してくれても、だらだらと要領を得ない文章が書き連ねてあると、読み手は一瞬で興味を失います。伝えたいことを簡潔に記しましょう。

私がお勧めしているのは、冒頭で端的に自己紹介や挨拶をしたうえで、次の三つを盛り込む構成です。

(1)サービスや商品の概要・実績の紹介
(2)メリット(独自機能や他社との違いなど)
(3)アポイントのお願い

さらに、最後に「ご返信をお待ちしています」「お手すきのお時間をご教示いただけましたら、お電話させていただきます」というように、先方のアクションを促すメッセージを書くといいでしょう。

(1)(2)はクドクドと長い説明になりがちですが、ポイントのみを明記するのに留めましょう。対面営業でも、いきなりまくし立てることはしないのと同じです。コールド・メールは、あくまで相手の温度感を探るためのものであると心得てください。

相手によって文面を変えるのも効果的ですが、1件ずつ変えるのは労力がかかりすぎるので、現実的ではありません。

そこで、業界別、役職別というようにグループ分けをして変えたり、確度の高いリードに対しては特別なメッセージも書いたりと、かける労力に強弱をつけるのがいいでしょう。

以前に問い合わせをしてくれた人など、インバウンド型(顧客からのアプローチ)のリードに対しては、ある程度の興味・関心を持っているということですから、新商品や他社事例などの情報も盛り込む。

一方、アウトバウンド型(企業側からのアプローチ)のリードの場合、とにかく興味を持ってもらう必要があるので、無料セミナーの情報などを掲載する、といった工夫もして、開封率アップを目指しましょう。

 

THE21 購入

2024年5月号

THE21 2024年5月号

発売日:2024年04月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

「テレワークでは部下がサボる」と心配する上司が知らない"リモートの劇的効果”

倉貫義人(ソニックガーデン代表取締役社長CEO)
×