Voice » 社会・教育 » 【橋下徹】安倍首相は「一斉休校を決めたエビデンスはない」ことを堂々と公言すべき

【橋下徹】安倍首相は「一斉休校を決めたエビデンスはない」ことを堂々と公言すべき

2020年03月03日 公開
2023年07月12日 更新

橋下徹(元大阪府知事/弁護士)

責任を負わない学者、結果責任を求められる政治家

学者などは、「明確な根拠を出せ!」と批判し続けるだろう。彼ら彼女らは、「気配」で踏み切らなければならない状況を経験したことがないからだ。

今、国会においては、野党は安倍さんに「根拠を出せ!」と追及している。今回、根拠を出せ!と言っている者はおよそ政治家ではない。「気配」で判断することを全く理解できない者は、危機時において国家を運営する能力がないことの証だ。

確かに平常時は明確な根拠に基づいた判断が重視される。しかし、危機時においては、明確な根拠なく判断しなければならないことの連続だ。だからこそ、選挙で選ばれた政治家に、その判断を行う役割が与えられる。

明確な根拠がなくても、選挙で選ばれたということの自信をもって、有権者に理解を求めることができる立場。

間違った場合には、有権者から猛批判を食らい、ある意味社会的に抹殺される立場。その上で、そのような者を選挙で選んだことに責任があると最終的に有権者を納得させる立場。

一方、学者たちはそこまでの責任を負っていない。明確な根拠を求めている間に、感染が爆発的に広がり医療体制が崩壊したとしても、彼ら彼女らは特段、責任を負わない。だからこそ、政治家が結果責任を負った上で判断しなければならない。

安倍首相は、新型コロナウイルスの感染拡大という危機時において「ピークカット」「ピークずらし」のための施策を打つには、明確な根拠を求めている時間的猶予がなかったことを積極的に発信していくべきだ。

時間稼ぎをしているうちに、ウイルスの実体が徐々に明らかになってくるだろう。そのときには、「ピークカット」「ピークずらし」の施策は、実体に合わせて修正していくべきだ。

そして、未知の危機に対処する大原則は、「初動で大胆に強い施策を打ち、実体が明らかになるにつれてその施策を縮小、解除していく」というものであることを国民も理解すべきだ。

次のページ
一斉休校の目的はどこにあるのか >

Voice 購入

2024年5月号

Voice 2024年5月号

発売日:2024年04月06日
価格(税込):880円

関連記事

編集部のおすすめ

橋下徹 「リーダーシップは組織に規定される」

橋下徹(元大阪府知事/弁護士)

橋下徹「大阪都構想は、徹底的に考え抜かれた“実行プロセス”だ」

橋下徹(元大阪府知事/弁護士)
×