1. PHPオンライン
  2. ニュース
  3. すごい幸運を引き寄せる「かわいがられる力」とは

ニュース

すごい幸運を引き寄せる「かわいがられる力」とは

安田正(株式会社パンネーションズ・コンサルティング・グループ代表取締役)

2015年12月01日 公開 2015年12月01日 更新

『かわいがられる力  一流と二流の決定的な違い』

 

かわいがられ方を知ると、何事もうまくいく

「どうして、こんなにがんばっているのに、うまくいかないのだろう……」

「なぜ、僕が怒られなければならないんだろう……」

「どうして、バカにされてしまうのだろう……」

「どうしたら、人と仲良くなれるのだろう……」

誰しも一度はこのような悩みを持ったことがあるかと思います。

そんなふうに悩んでいるときに限って、あなたの周りに、死ぬほどがんばっているわけではないのに、結果を出し、あなたと同じくらいの能力なのに評価され、皆に人気のある人がいたりします。

この差はいったい何なのでしょうか?

同じくらいの努力をしていても、それが他人からの評価につなかっていない。

これはいったいどういうことなのでしょうか?

ここに「かわいがられること」のヒントがあります。

実は、他人はあなたのことを勝手に評価します。まずは「好きか嫌いか」という感情を一瞬で決めます。

そして、あなたのがんばりをポジティブに捉えてもらえれば「信頼できる人だ」とか「一生懸命だな」とか、もしかしたら「こんなにがんばっているのだから応援したい」と思ってもらえるかもしれません。

ところが、あなたのがんばりをネガティブに捉えられてしまうと、「生意気」とか「がんばっているフリだけでしょう」などと思われてしまいます。

ですから、「うまくいかない……」と感じていた原因は、あなたが出した結果そのものよりも、実は違うものによるところが大きいといえるのです。

では、何によるのでしょうか?

それは「他人から好かれること、かわいがられること」だと私は考えます。

一生懸命がんばっているのに、なんだか結果が出ない……。図表1でいうと、Bのところに位置する人。努力が報われずめげそうになりますよね。

一方、Dの部分は、そこまでがんばっているわけではないのだけれど、他人から評価され、結構かわいがられている人。いわゆる要領のいい人などはここに入るかもしれません。

しかし、これは一過性のもの。努力しない人、そして本当の実力がない人は、かわいがられ続けることはできない、信頼してもらえない、と断言できます。

ですから、読者の皆さんには、ぜひAの「一生懸命努力して、かわいがられている」人になっていただきたいと思います。

そしてAの領域にいくと、どれだけ人生得するかを実感していただきたいと思います。

では、その「かわいがられる力」は、どのようにすれば身につけることができるのでしょうか?

そもそもそんなものは、持って生まれた才能とかキャラではないのか?

そんな疑問の声が聞こえてきそうですね。

もちろん、もともとのキャラによるところもあります。

しかし、私から見ると「かわいがられ方を知らないために、うまくいっていない」ケースが多くあるのです。

本書では、

1.かわいがられると、どれだけ人生で得するかを知る

2.かわいがってもらいたいという気持ちを持ち、かわいがられるためのアンテナを高くする

そんなことをご紹介していこうと思います。

「かわいがられること」は、一見、テクニックではないようで、テクニックの部分もハツキリとあるのです。

私が40年のビジネス人生、いいえ、もっというと、62年の人生を振り返ってみると、

「なぜ、あんなピンチのときに、常識ではとうてい考えられないような周りの人からの助けがあったのか」

「なぜ、周りの人のおかげで、ピンチをチャンスに変えることができたのか」

そんな驚くべき経験がたくさんあります。

そのときにはわかりませんでした。しかし、今ならわかります。

それは「かわいがられる力」があったからなのです。

本書が、「がんばっているのに、どうもうまくいかない……」と感じているあなたの一助となることを願っています。

著者紹介

安田正(やすだ・ただし)

〔株〕パンネーションズ・コンサルティング・グループ代表取締役

1990年より法人向け英語研修を始める。現在は英語の他、ロジカル・コミュニケーション、プレゼンテーション、対人対応コーチング、交渉などのビジネスコミュニケーションの領域で講師、コンサルタントとして活躍している。大手企業を中心に研修、コンサルティングを通して多くの役員との交流がある。著書に『英語はインド式で学べ!』(ダイヤモンド社)、『入社1年目からできる人になる43の考え方』(ワニブックス)、『一流社員が実践している仕事の哲学』『何でもわかりやくする技術、伝える技術』(クロスメディア・パブリッシング)、『一億稼ぐ話し方』(フォレスト出版)、『ロジカル・コミュニケーション』『ロジカル・ライティング』『会話のうまさで人生は決まる』(日本実業出版社)など多数。

関連記事

アクセスランキングRanking