本当の自分に気づくWEBメディア
仕事
大石哲之(作家、投資家)
2024年06月03日 公開 2024年12月16日 更新
記事を読む
この記事をシェア
作家、投資家
1975年生まれ。慶應義塾大学卒業後、外資系コンサルティングファーム、インターネットスタートアップ・エグゼクティブサーチファームの創業などを経て、現在は海外に拠点を移し、投資家としてプライベートな活動を行っている。著書に『3分でわかるロジカル・シンキングの基本』(日本実業出版社)、『過去問で鍛える地頭力』(東洋経済新報社)など20冊以上。
著者ページを見る
本書では一流のコンサルタント会社を経て独立し様々な業界で活躍する方々を取材し、コンサルタント時代で学んだ中で今でも実践している外せないスキルを紹介。厳選した30のスキルは、百戦錬磨のコンサル出身者が一過性ではなく15年、20年実践し続けている普遍的な仕事術で、社会人1年目からベテランまで、必ず役に立つ仕事術である。
安達裕哉(ティネクト株式会社 代表取締役)
加藤芳久(株式会社ファイブベイ取締役・副社長 )
平賀充記(ツナグ働き方研究所所長)
相原孝夫(人事・組織コンサルタント)
《PR》PHP研究所
<PR>PHP研究所
読者投稿:第58回「PHP賞」受賞作
加藤一二三(将棋棋士),茂木健一郎(脳科学者)
大塚あみ(ソフトウェアエンジニア)
大迫知信(原作・文 ),いしづかちなつ(マンガ)
和田秀樹(精神科医)
田口久人
船水隆広(東京医療専門学校鍼灸マッサージ科科長)
ミニマリストTakeru(ミニマリストYouTuber)
ひきたよしあき(コミュニケーション コンサルタント)
加藤諦三(早稲田大学名誉教授、元ハーヴァード大学ライシャワー研究所客員研究員)