背中で呼吸ができると体の「力み」が抜ける
●深い呼吸ができれば不要な緊張がなくなり体の「力み」が抜ける
●背骨周りをゆるめることが深い呼吸につながる
●背中に空気を入れるイメージで
体のためには深い呼吸が大事というのはわかっているけれど、どう大事なのか、正しい呼吸とはどんな呼吸なのか、実はわからない人も多いのではないでしょうか? 私も体のことを学ぶ前は全然知らなくて、それどころか呼吸のことなんて意識したこともなかったくらいです。
深い呼吸をすると何がいいのか――。そのメリットはたくさんあるのですが、なんといっても気分が落ち着いてくるという経験はありませんか? これは、自律神経のバランスが整い不要な緊張がなくなり、体の「力み」が抜けるからです。つまり副交感神経が優位になるからですね。
自律神経はまさに背骨の周りに通っているので、背中の筋肉が固まっていると自律神経もうまく働きません。深い呼吸をするためには背骨の周りをゆるませることが大事です。そして背中をゆるませると「背中に空気を入れる」ようなイメージ、背中で呼吸ができるようになり、睡眠の質の向上にもつながります。ここからは硬くなった背中をほぐし、リラックスできる呼吸法をお伝えします。
あらゆる筋肉にアプローチするエクササイズ
● 骨盤を安定させる
● 姿勢を安定させる
● 体型に関係する筋肉に働きかける
迫力のある太もも、たるんだ二の腕、反り腰、猫背、ぽっこりお腹、むくみ、冷え性。女性の体のお悩みってさまざまで多いですよね。そんなさまざまなお悩みを一気に解決できる方法がこのエクササイズ!骨盤を安定させて、姿勢や体型に大きく影響する筋肉、肩甲骨を安定させる筋肉。そして、背中やお腹の筋肉、これらすべてに一気にアプローチできるのがこの動き! ぜひ、お試しください。
【ひねり運動】
対角線にあるひじと膝をつけるとき、膝だけを近づけるのではなく少し腰をひねって、脇腹を縮ませるようなイメージでやると、さらに効果的です! 体の芯になる筋肉を使うことができます。最初はゆっくり、慣れてきたらリズミカルに動いてみてくださいね。