1. PHPオンライン
  2. 社会
  3. 「統計王子」・小川淳也衆議院議員が語る! 民主党政権が失敗した3つの理由

社会

「統計王子」・小川淳也衆議院議員が語る! 民主党政権が失敗した3つの理由

インタビュー・文:中島早苗 (東京新聞情報紙「暮らすめいと」編集長)

2019年04月08日 公開 2022年01月13日 更新

「統計王子」・小川淳也衆議院議員が語る! 民主党政権が失敗した3つの理由

今年になって国会での鋭い質疑が注目され、「統計王子」の愛称までついた話題の野党衆議院議員・小川淳也さん。

小川議員が世間の耳目を集めている理由の一つは、議事録を調べ尽くして自分なりの推論をまとめ、論理的かつわかりやすく相手に伝えていくという政治家としての高い資質を、多くの人が感じ取っている点ではないだろうか。しかし私が話を聞いてみたいと思った一番の理由は、議員の著書『日本改革原案』にもある通り、日本の人口構成の激変に伴い、現在の政治システムが機能しなくなっている現状と未来を本気で変えようと行動している点だ。

私たち国民も本気で考え、議論し、変えていかなければ、このままでは日本はかなりまずいことになるのではないか。政治について全くの素人で不勉強な私でも、現状と未来に漠然とした不安は抱いている。そんな私にとって、実際にお会いした小川議員の話は誠にわかりやすく、示唆に富んでいた。そこで、「統計王子」小川議員への取材リポートをお届けしたい。
 

政治を志した理由

3月某日、小川議員に会うために、私は初めて衆議院議員会館という、議員さん達のオフィスに足を踏み入れた。それどころか、よく考えたら、33年も編集者をやっているが、政治家への取材は初めてかもしれないし、国会議事堂にも入ったことがない。政治分野については全くの素人だということを、あらためて思い知らされた。

厳重な警備体制の入り口を通り、小川議員のオフィスを訪れ、「初めてここに伺ったので緊張しました」と議員に告げると、「えっ、初めてですか。だったら今日は本会議もあるし、この後(国会を)見て行かれたらいかがですか」と、見学を勧めてくださった。秘書の方が傍聴席に案内くださるという。せっかくの機会なので、取材の後、衆議院議場で国会を見学させてもらうことにした。

「私の家はパーマ屋です」という小川議員は、香川県出身。現在は立憲民主党・無所属フォーラムの会派だが、東京大学法学部を卒業後は自治省に入省。約10年間、霞が関のお役人として務めを果たした。

ご本人曰く「脱官」した理由は、お役所の現実が、本来やりたかったものと違うと、年々感じるようになったからだった。省内では、予算、権限、天下り先の確保に汲々としている人が出世していった。「省益」という部分利益が、「国益」という全体利益を超えられない現実に違和感を覚え、ふるさと香川に帰って、政治家を目指すことを決意したという。

「パーマ屋の父からは『気でも狂ったか』と反対され、2年間かけて説得しました。最後には『わかった』と言ってくれましたが、『しかしこれだけは覚えておけ。もしおまえが、今考えている初心からずれてきたと親として感じた時は、俺が先頭に立って引きずり下ろす』という厳しいお達しをもらってスタートしているんです」(小川議員)

最初の選挙では落選するも、2回目の平成17年の選挙で初当選。それからは連続当選し、平成21年からの民主党政権では総務大臣政務官を務めるなど、重要な役割を担うようになる。

しかしご存じの通り民主党は政権を失い、自身も一時希望の党へいくなどしたが、昨年から枝野幸男代表の立憲民主党の会派に入る。それに伴い質疑の時間を多く持てることになり、世間の注目を集めるようになったのだ。

「これまでは党の中などで誰かを支える立場でしたが、昨年ぐらいから自分自身のポジション、立ち位置で参画、発言できるようになりました。例えば、統計問題の不正を質さなければならないと思って質疑をしましたが、それに対して想像をはるかに超える多くのエールを国民の皆さんからいただいた。驚いたと同時に、自分がこの十数年間苦悩、模索しながらやってきたことは間違っていなかった、続けていっていいんだと勇気をいただいた思いです」

次のページ
民主党政権の失敗と反省点

著者紹介

小川淳也(おがわ・じゅんや)

衆議院議員/立憲民主党・無所属フォーラム

1971年、香川県高松市生まれ。東京大学法学部卒業後、自治省(現・総務省)に入省。沖縄県庁、自治体国際化協会ロンドン事務所、春日井市役所などを経て、衆議院選挙出馬のため退職。2003年、民主党から香川1区で立候補するも惜敗。05年、四国比例区で初当選。現在、衆議院議員5期目。この間、総務大臣政務官、国土審議会離島振興対策分科会会長、民主党常任幹事、副幹事長、民進党役員室長などを務める。著書に、『日本改革原案』(光文社)がある。

中島早苗(なかじま・さなえ)

東京新聞情報紙「暮らすめいと」編集長

1963年東京生まれ。婦人画報社(現ハースト婦人画報社)に約15年在籍、住宅雑誌『モダンリビング』『メンズクラブ』『ヴァンサンカン』副編集長を経て、2002年独立。以来、編集者、ライター。著書に『建築家と家をつくる!』『北欧流 愉しい倹約生活』(以上PHP研究所)、『建築家と造る「家族がもっと元気になれる家」』(講談社+α文庫)他。2016年から、東京新聞月刊情報紙『暮らすめいと』編集長。

関連記事

×