本当の自分に気づくWEBメディア
くらし
和田秀樹(精神科医)
2022年08月15日 公開 2024年12月16日 更新
記事を読む
この記事をシェア
人間は、"思わぬところ"から、思わぬほど早く老化が始まります。この"思わぬところ"とは「感情」です。科学的な事象として言い換えると、「脳の前頭葉が老化する」ということです。前頭葉は、40~50代頃から萎縮し、老化し始めます。本書では、前頭葉の機能と、その老化を防止する「脳のアンチエイジング」法、つまり「前頭葉の鍛錬」の具体的方法を、様々な視座からご紹介していきます。
赤石定典(東京慈恵会医科大学附属病院 栄養部管理栄養士)
小林弘幸(順天堂大学医学部教授/日本体育協会公認スポーツドクター)
《PR》PHP研究所
<PR>PHP研究所
読者投稿:第58回「PHP賞」受賞作
加藤一二三(将棋棋士),茂木健一郎(脳科学者)
大迫知信(原作・文 ),いしづかちなつ(マンガ)
西山昭彦(立命館大学客員教授)
ミニマリストTakeru(ミニマリストYouTuber)
田口久人
加藤諦三(早稲田大学名誉教授、元ハーヴァード大学ライシャワー研究所客員研究員)
稲垣栄洋(植物学者)
やなせたかし