昼食代も会社負担!?「働きがいのある会社1位」企業の秘密のランチ
2018年10月23日 公開 2024年12月16日 更新
<<Great Place to Work(働きがいのある会社)ランキング1位、4年連続ベストカンパニー受賞で注目を集める株式会社コンカー。その代表が三村真宗氏である。
そんな三村氏が自著『最高の働きがいの創り方』で、「選ばれる企業」を支える施策を惜しげもなく披露している。同書より、そのひとつである「ランチ=昼食」の秘策についての一節を紹介する。>>
※本稿は三村真宗 著『最高の働きがいの創り方』(技術評論社刊)より抜粋編集したものです
ふつうの1on1ミーティングではいい人間関係を構築するのが難しい
上司が何を考えているか、部下が何を考えているかは、コミュニケーションなしには理解はできません。「働きがい」という観点でも、コミュニケーションの活性化は極めて重要な意味を持ってきます。
それでも、コミュニケーションには難しさがあります。定期的に上司と部下の1on1ミーティングを設けても、直近の仕事の話に終始しがちで、それ以上の話になりません。「これでは、なかなかいい人間関係を構築するのは難しい」と私は感じていました。
上司との関係というのは、必ずしも業績や成績に出るものではありません。潜在化してしまうのです。だから、「周囲が気づいたときにはもう手遅れ」というようなことも起きかねない。
そこで、もう少し人と人レベルの信頼感を、上司と部下の間で醸成したいと考えるようになりました。ビジネス上の堅いトピックスだけではなく、長期の相談ごとや、仕事から離れた家族や趣味のことなど、やわらかな会話ができる場を作ることができないか、と。
そこで、私が社長を務めるコンカーでは、「ランチでコミュニケーションをとる」という方法を取り入れました。
次のページ
オフィスと違った場所でいいフィードバックを生み出す、上司との「コミュニケーションランチ」