会社員の不動産投資「最高の始め方」 日本財託×THE21共催オンラインセミナー開催

不動産投資について、詳しく知りたい方へ、日本財託×THE21共催オンラインセミナー配信中!「これから始める人が知っておくべきポイント」をコンパクトに把握できます。
PHPオンライン衆知 » スキルアップ » 「天職に就く」だけじゃない、自分のキャリアの可能性の見極め方
2021年04月27日 公開
続いてGのパターンを見てみましょう。 Gはできるしニーズもあるけど、やりたくない。これは「貢献」を意識して始めることができます。たとえば、わたしにとってイベントのモデレーターはできるしニーズもあることなのですが、やりたくないことでした。
しかし、モデレーターの依頼を受けて実際にやってみると感謝されたり自分なりのやる意味が見えてきて「Will」も満たす活動になりました。
つまり、Gのパターンのようにできるしニーズもあるなら貢献のつもりでニーズのある人のためにやってみて、継続したい気持ちが出てきたらそれは結果的に「Wil」を満たすことになるので、三つの輪を満たすことになります。
もし継続しても「Wil」が満たされる兆しがなければ、やめればいいのです。
最後にHのパターンです。Hはやりたいしできるしニーズもある、というとても幸運な隣接可能性です。
このパターンに当てはまることはあまり多くないかもしれませんが、もし見つかったら迷わずやってみるのがいいでしょう。わたしはそれが天職と呼べるものなんじゃないかなと思います。
もちろん、実際にやってみたら実はE、F、Gのどれかのパターンだった、ということもあり得ますが、それならそれとして三つめの輪を満たすように活動していけばよいというのは先述のとおりです。
どの隣接可能性のパターンを選んでも、最終的に目指すのはこのHのパターンです。
ここまでで隣接可能性をマッピングしたときのすべてのパターンを説明しました。マッピングした理由は優先順位をつけるためでしたね。優先度が高いのは三つの輪をより多く満たした隣接可能性なので、H>GFE>DCB>Aの順になります。
G、F、Eも有力なパターンなので、そのなかで優先順位をつけたほうがいいでしょう。個人によって変わりそうですが、「E:趣味として始める」「F:できる仲間を探す」「G:貢献のつもりでやってみる」のなかで心理的なハードルが低いものから試してみるのがよいかもしれません。
不動産投資について、詳しく知りたい方へ、日本財託×THE21共催オンラインセミナー配信中!「これから始める人が知っておくべきポイント」をコンパクトに把握できます。
不動産オーナーにとって最大のリスクは家賃が入ってこないこと。そんなリスクを軽減してくれるのが、「家賃保証」というサービスだ。家賃保証ビジネスを展開するフォーシーズ㈱の丸山輝社長が、保証会社の役割について語る。
海外不動産への投資による国際分散投資の魅力を、米国テキサス州で不動産投資事業を展開する纐纈氏が語る。
THE21 2022年9月号「不動産投資」に関する資料請求とアンケートを募集中。お送りいただいた方の中から、抽選で編集部からプレゼントをご進呈します。
結婚式で有名な「八芳園」の中にオープンした、オンライン配信スタジオ「KOUTEN」。質の高いオンライン配信を望む企業に、手ごろな価格でサービスを提供している。その魅力を取材した。
不動産投資について、詳しく知りたい方へ、日本財託×THE21共催オンラインセミナー配信中!「これから始める人が知っておくべきポイント」をコンパクトに把握できます。
不動産オーナーにとって最大のリスクは家賃が入ってこないこと。そんなリスクを軽減してくれるのが、「家賃保証」というサービスだ。家賃保証ビジネスを展開するフォーシーズ㈱の丸山輝社長が、保証会社の役割について語る。
海外不動産への投資による国際分散投資の魅力を、米国テキサス州で不動産投資事業を展開する纐纈氏が語る。
THE21 2022年9月号「不動産投資」に関する資料請求とアンケートを募集中。お送りいただいた方の中から、抽選で編集部からプレゼントをご進呈します。
結婚式で有名な「八芳園」の中にオープンした、オンライン配信スタジオ「KOUTEN」。質の高いオンライン配信を望む企業に、手ごろな価格でサービスを提供している。その魅力を取材した。