本当の自分に気づくWEBメディア
仕事
株式会社HRインスティテュート
2012年01月23日 公開 2024年12月16日 更新
記事を読む
この記事をシェア
「論理的思考はズバリわかりやすさ!」と説く著者が、誰でもラクにこのスキルをマスターし、企画・プレゼン・ミーティングで活用できるよう、やさしく図解。「『一言で言うと何?』を徹底的に明確にしろ!」「問題解決の鍵は、常にゼロベース思考で!」「話の基本は、相手の立場に立って、三つにまとめて、結論から話せ!」など、企業現場のあらゆるシーンで役立つ、実践的な解説書!
経営の肝である戦略をいかに立て、どのようなシナリオ(実行手順や手法)で実行に移すのか、その基礎知識と実践方法を豊富な図版とビジュアルでわかりやすく解説。経営に直接携わる人、また経営戦略や営業戦略などの作成を担当される人たちにとって必読の一冊
三坂健(株式会社HRインスティテュートシニアコンサルタント)
松本利明(人事・戦略コンサルタント)
《PR》PHP研究所
<PR>PHP研究所
読者投稿:第58回「PHP賞」受賞作
加藤一二三(将棋棋士),茂木健一郎(脳科学者)
Juju(野田樹潤、レーシングドライバー)
村上伸治(監修)
船水隆広(東京医療専門学校鍼灸マッサージ科科長)
小林弘幸(順天堂大学医学部教授)
田口久人
枡野俊明(曹洞宗徳雄山建功寺住職)
嘉悦洋、北村泰一(監修)
中井シノブ(京都在住ライター)