1. PHPオンライン
  2. 仕事
  3. まずは調整を…外国人上司に一喝された「日本人管理職の悪癖」

仕事

まずは調整を…外国人上司に一喝された「日本人管理職の悪癖」

小早川鳳明(企業再建プロフェッショナル)

2020年02月10日 公開 2022年07月12日 更新

 

大事な要素を踏まえてチームのビジョン・目標を作らないと無意味

ここではすでに部長・課長・チームリーダーなどのリーダーとして働いているあなた自身が、リーダーとしてビジョン・目標をつくり、チームメンバーに伝えていく方法を説明します。

"チームのビジョン"と聞くと、チームで話し合って決めなければと考える人もいるかもしれませんが、その必要はありません。チームの方向性を定めるのはリーダーの役割です。

プロリーダーは、チームメンバーにこうあってほしいという明確な考えを持っていて、それを実現するようメンバーに指示を出します。あなたが、チームのリーダーとして、ビジョン・目標を作成する際も同様です。あなたの考えをきちんとチームに伝えればいいのです。

尚、は象徴的な目標数値でビジョンを補足すると具体性が増します。“シェアNo.1”、“2倍の規模”などはわかりやすい事例かと思います。

ビジョンだけだと概念は伝わりますが、現在はどの程度目標から遠いのか、どの程度頑張ればよいのかを実感しづらくなってしまいます。象徴的な数値もビジョンに補足すると、より効果的です。

 

チームを束ねたいなら、リーダーが自らビジョン・目標をつくり、繰り返し口に出して伝える

結成されたばかりのチームであれば、上述の外国人リーダーが行ったように、すぐに、プレゼンテーションの場を設定しチームメンバーに発表しましょう。

しかし、昔から存在するチームで、あなたがすでにチームメンバーと共に長年働いていてチームとしての関係性を深めている場合は、チームメンバーと顔を合わせる様々な場面でチームメンバーに伝え、ビジョン・目標をメンバーに刷り込んでいけばよいのです。

わざわざビジョンを描いた紙を印刷し壁に貼ったりプレゼンテーションで発表をする必要はありません。

例えば週次のチームの朝礼で、あなたがメンバーの前に立つ際、ビジョン・目標をさりげなく発言するのもよいでしょう。また、チームメンバーと飲みに行く際に、あなたのビジョン・目標を伝えるのもよいでしょう。

さりげなくでもよいので、繰り返し口に出してメンバーに伝えることで、あなたのチームへの思いが含まれたビジョンをメンバーに刷り込んでいくことが大切です。

関連記事

アクセスランキングRanking