会社員の不動産投資「最高の始め方」 日本財託×THE21共催オンラインセミナー開催

不動産投資について、詳しく知りたい方へ、日本財託×THE21共催オンラインセミナー配信中!「これから始める人が知っておくべきポイント」をコンパクトに把握できます。
PHPオンライン衆知 » 政治 » 地方創生は「既存インフラ」の活用にかかっている
2020年10月09日 公開
(石原)先生のアイデアは、地方のコンパクトシティのビジョンとしては、非常に意味のあるものだと思います。「道の駅」も、そのような拠点になりえる場所ですね。
検討すべき問題のひとつは、お金の出し方ですね。財政に不安のある市町村は、インターチェンジにアクセスするための道路などの整備が難しい。その場合、「地方のコンパクトシティ化は、インターチェンジを拠点とする」という方針を固めて、政府が積極的に支援していく必要があるのかもしれません。
(河合)政府の補助金をどう出すかは、政治家の知恵の絞りどころですね。私は、さまざまな場所とつながる空港へのアクセスのよいエリアも「拠点」になり得ると思っています。
いまは航空機もかなり静かになり、住宅も性能が向上して防音設備が整うようになり、かつてに比べれば騒音問題に悩まなくなりました。人口減少社会では、福岡市を見れば分かるように今後は空港にアクセスしやすい街が発展していくのではないでしょうか。
(石原)おっしゃる通り、地方の既存インフラを活用することは、コスト面からも望ましいことでしょう。
ただ、住民の方に移り住んでいただく際には、その方のお気持ちを十分に考慮しなければなりません。長年住んできた場所を離れるのは辛いと感じるのは、当然のことですから。
(河合)先祖代々の土地に愛着があるのは、当然の心情ですね。ですから私は、現在お住まいの家はそのままにして、近隣地域内にある「拠点」と二地域居住をすればいいと思っています。
たとえば、平日だけ多くの人が集まり住む「拠点」で過ごし、土日には慣れ親しんできた自宅に帰るといった具合に、簡単に自宅とセカンドハウスを行ったり来たりできるようにすればよいのです。そのようにして段階的に集住を促し、少しずつコンパクトシティ化をすすめるとよいのではないでしょうか。
(石原)こうした政策は、具体的なモデルを見せないとなかなかうまくいきません。さきほど二人の市長さんの話をしましたが、優れた首長さんと一緒に、まずモデルをつくっていくことが重要になってきますね。一つ成功例を見せることができれば、スムーズに全国に波及していくでしょう。
不動産投資について、詳しく知りたい方へ、日本財託×THE21共催オンラインセミナー配信中!「これから始める人が知っておくべきポイント」をコンパクトに把握できます。
不動産オーナーにとって最大のリスクは家賃が入ってこないこと。そんなリスクを軽減してくれるのが、「家賃保証」というサービスだ。家賃保証ビジネスを展開するフォーシーズ㈱の丸山輝社長が、保証会社の役割について語る。
海外不動産への投資による国際分散投資の魅力を、米国テキサス州で不動産投資事業を展開する纐纈氏が語る。
THE21 2022年9月号「不動産投資」に関する資料請求とアンケートを募集中。お送りいただいた方の中から、抽選で編集部からプレゼントをご進呈します。
結婚式で有名な「八芳園」の中にオープンした、オンライン配信スタジオ「KOUTEN」。質の高いオンライン配信を望む企業に、手ごろな価格でサービスを提供している。その魅力を取材した。
不動産投資について、詳しく知りたい方へ、日本財託×THE21共催オンラインセミナー配信中!「これから始める人が知っておくべきポイント」をコンパクトに把握できます。
不動産オーナーにとって最大のリスクは家賃が入ってこないこと。そんなリスクを軽減してくれるのが、「家賃保証」というサービスだ。家賃保証ビジネスを展開するフォーシーズ㈱の丸山輝社長が、保証会社の役割について語る。
海外不動産への投資による国際分散投資の魅力を、米国テキサス州で不動産投資事業を展開する纐纈氏が語る。
THE21 2022年9月号「不動産投資」に関する資料請求とアンケートを募集中。お送りいただいた方の中から、抽選で編集部からプレゼントをご進呈します。
結婚式で有名な「八芳園」の中にオープンした、オンライン配信スタジオ「KOUTEN」。質の高いオンライン配信を望む企業に、手ごろな価格でサービスを提供している。その魅力を取材した。