1. PHPオンライン
  2. くらし
  3. マリー・アントワネットは「パンがなければ、お菓子を…」なんて言ってない!

くらし

マリー・アントワネットは「パンがなければ、お菓子を…」なんて言ってない!

堀江宏樹(作家)

2017年12月19日 公開 2022年06月07日 更新

真顔で答えた「私は浪費などしたことがありません」

ルイ16世との結婚当初は庶民たちから愛されていたアントワネットが、一変して酷く憎まれるようになった詳細な経緯は省きますが、その原因のひとつには彼女が伝統的なルールに対し、冷淡だったことがあげられるでしょう。

たとえば、当時のフランス王家には奇妙な習慣がありました。浮気や離婚が御法度であるカトリック信者のフランス国王ですが、王妃(正室)の承認があれば、王妃の他に一人だけ公式寵妃(側室)を持てるというものです。

公式寵妃には贅沢三昧の生活を送ることで、フランス国王の力を他国に誇示し、国王一家への批判を「悪役」としてかぶる役割がありました。しかし、まるで公式寵妃のような豪華な生活を、アントワネット王妃本人が送ったため、彼女への批判が高まってしまったのです。

意外かもしれませんが、ヴェルサイユ時代のアントワネットは「吝嗇家」つまり「ケチ」で有名でした。侍女だったカンパン夫人によると他の王族のように贈答品に金を使わなかったそうです。望まない贈り物をされた場合、礼儀として品物は受け取るが返礼の品など絶対に贈らないのが彼女の行動原理でした。

その一方、年間で100着以上ものドレスを新調していた時期もあり、金の使い方にメリハリがありすぎました。当時のフランス上流社会の人々に、そんな彼女の考えは理解できないものだったのです。

後年、アントワネットは革命政府に捕縛され、浪費を責められましたが「私は浪費などしたことがありません」と真顔で答えています。私は「宮廷の華」であるべき王妃としての職分を果たしたまで……彼女にすればそう言いたかったのかもしれませんが。

関連記事

アクセスランキングRanking

前のスライド 次のスライド
×