本当の自分に気づくWEBメディア
PHP研究所
生き方
名越康文(精神科医)
2018年12月17日 公開 2024年12月16日 更新
記事を読む
この記事をシェア
30歳まで本を読まなかった精神科医の著者が、試行錯誤しながら身につけた読書術を紹介。 「量」ではなく「質」にこだわる読書術。「良質」な読書を楽しむための一冊。
どうすれば人生を深く味わい愉しむことができるのか? テレビなどメディアで大活躍中の精神科医がそのヒントを説き明かす。
身体から革命を起こし続ける武術家と、医師の枠を超えて活躍する精神科医が、 独特な視点で「一流の条件」を探る。現代社会という“薄い氷”の上を踏んで渡るための “マニュアル”は存在するのか――?
名越康文(精神科医),鏡リュウジ(占星術研究家/翻訳家)
《PR》PHP研究所
<PR>PHP研究所
読者投稿:第58回「PHP賞」受賞作
加藤一二三(将棋棋士),茂木健一郎(脳科学者)
Juju(野田樹潤、レーシングドライバー)
船水隆広(東京医療専門学校鍼灸マッサージ科科長)
村上伸治(監修)
小林弘幸(順天堂大学医学部教授)
枡野俊明(曹洞宗徳雄山建功寺住職)
中井シノブ(京都在住ライター)
田口久人
嘉悦洋、北村泰一(監修)