“従来の人事制度”を揺るがす研究者の結論…「人は他人を正しくを評価できない」
2020年12月30日 公開 2022年10月25日 更新
今の時代を生きる人が学ぶべきこと
これまで3つの嘘について触れてきましたが、本書全体では9つの嘘が紹介されています。これらを見て思うのは、ある環境下あるいは時代背景では正しかったことが、現代の環境では成り立たなくなっているのだということです。
工業が産業の中心の時代と、常にイノベーションが求められるサービスが産業の中心の時代では、あるべき評価は異なっているかもしれません。ITを中心としたサービス業では、ほとんど全ての業務が知識労働となるため、正確に評価をすることが難しくなっている面があるでしょう。
今までの制度を好意的に解釈すると、市場規模が順調に成長する時代では、人と違ったことをする人よりもオールラウンドプレーヤーの方がバランスが取れていて、会社の成長をドライブできたのかもしれません。
どのような制度も長所と短所があり、全ての環境に適した制度は存在しません。私たちは変化の激しい時代に生きているため、制度も変え続けなければいけません。
長所と短所を把握した上で、会社の事業特性や人材に合った制度を選択する、という意思決定と、変化に合わせた最適化が求められています。
『仕事に関する9つの嘘』は、今までの常識が統計的に否定されていく知的なエンターテイメントであるとともに、自分の視野を広げる効果ももたらしてくれます。休暇中の頭のリフレッシュにお勧めしたい1冊です。