1. PHPオンライン
  2. 生き方
  3. 科学的に証明された「運がいい人・悪い人」の違い

生き方

科学的に証明された「運がいい人・悪い人」の違い

西剛志(脳科学者)

2023年11月17日 公開 2024年02月05日 更新

 科学的に証明された「運がいい人・悪い人」の違い

仕事に生きがいを感じる、やりたいことを仕事に出来た...。そんな幸運を手にしている人たちは、どんな特徴を持っているのでしょうか? 脳科学者の西剛志さんは、「漫然と仕事をこなしているだけでは、いい運は巡ってこない」と語ります。研究結果から見えた「運がいい人、悪い人」の違いを紹介します。

※本稿は、西剛志著「1万人の才能を引き出してきた脳科学者が教える 「やりたいこと」の見つけ方 」(PHP研究所)より、内容を一部抜粋・編集したものです。

 

研究でわかった「運がいい人」に見られる傾向

世の中には、運がいい人と悪い人がいます。私もこれまで15年ほど、うまくいく人とそうでない人の違いを研究していますが、これまで5000名以上を分析してわかってきた1つは、「やりたいこと」を見つけている人ほど、仕事でもプライベートでも運がよいということでした。

やりたいこと(天職)を、英語で「コーリング」(天から呼ばれた仕事)と言います。近年このコーリングの研究が欧米でも進んでおり、この20年間で200以上の研究論文が発表されています。 

 

「やりたいこと」を見つけた人に起こる4つの現象

その中でも「やりたいこと」を見つけると、運を生み出す4つの現象が起きることがわかってきました。

1.収入が上がる 

2016年のフロリダ大学の研究で、やりたいことを実現している人は幸福度が高く、仕事にも熱心ということがわかっています。幸福度が高まると、脳のパフォーマンスが上がります。ウォーリック大学の研究によると、幸福度が仕事の生産性を10〜12%向上させるという研究があります。

また、別の研究では、幸福度が仕事の生産性を31%、創造性を300%向上させると報告しています。

そのため、やりたいことをしている人は、そうでない人に比べて収入が高く、より高い地位や名誉を得ることや、欠勤日数が少ないことも同大学のRyan D. Duffy博士の研究からもわかっています。つまり、脳のパフォーマンスが高まると運がよくなるのです。

2.困難を乗り越える力が高まる 

「やりたいこと」を見つけている人は、新しいことにチャレンジする能力まで高まることがリスボン大学の研究でも報告されています。それはつまり、困難を乗り越える能力とも言い換えられます。

運がいい人は「困難を乗り越える力」が高いことに共通点があるのです。 

どんなに頭がよくても心がすぐに折れてしまう人は、仕事やスポーツの分野でもすぐに挫折して、運が悪い状態を自身で作り出してしまいます。

世界的にも「困難を乗り越える力」はIQよりも重要な能力として注目されており、勉強ができなくても、困難を乗り越える力があるほうが、仕事でもスポーツでも運がよくなることがわかっています。

3.疲れにくくなる 

「疲れやすさ」は運を遠ざけます。なぜなら、疲れると思考力が下がり、行動力も下がるため、全体のパフォーマンスが落ちてしまうからです。

しかし、運がよい人は好きなことを仕事にしているため、毎日快感の脳内ホルモンで満たされて「疲れにくい」性質があります。仕事であれ趣味であれ「やりたいこと」に取り組んでいると、疲れや痛みさえ感じにくくなるという研究もあります。 

働き過ぎは禁物ですが、疲れにくい体質を持っていると思考力や行動力が高まるため、必然的に運がよくなり易くなります。

4.人間的魅力が高まり、成功しやすくなる 

運がいい人のもう1つの特徴として挙げられるのが「人としての魅力があること」です。

魅力は英語で「Attraction」と言いますが、語源となる「Attract」の意味は「引き寄せる」という意味です。やりたいことに向かって精力的にチャレンジしている人は、多くの人に慕われ、たくさんの人が集まってきます。

私生活だけではありません。 仕事上でも、ビジョンを持って努力している人の周囲には、それを応援する人たちが集まってきます。

実際にハーバード大学の研究でも、幸せな人の周りには幸せな人が集まり、不幸な人の周りには不幸な人の割合が多くなることがわかっています。

つまり、運のいい人の元には運がいい人が集まり、運の悪い人の元には運の悪い人が集まってくるのです。

運がよくなるためには、まずは運がいい人のグループに入ること。そのためには、まずは自分の魅力を上げなければいけません。魅力を高める方法はたくさんありますが、その1つが、趣味でも仕事でも「やりたいこと」を見つけて、それに向かって進もうと努力することです。なぜなら、人はそんな存在に魅力を感じるからです。

私は以前、何事も一人でやろうとしていた時代がありました。正直そのときは運がよいほうではありませんでした。しかし、やりたいことをやっているうちに周囲に人が集まり、手助けしてもらうことで大きな運を手に入れたように感じます。

仕事において自分の力だけで大きなことを成し遂げる人はまずいません。運は多くの人に支えてもらえることから生まれます。

次のページ
「やりたいこと」を見つけるためには?

著者紹介

西剛志(にし たけゆき)

脳科学者

1975年生まれ。東京工業大学大学院生命情報専攻修了。工学博士取得後、国家公務員を経て新会社を設立し、世界的に成功している人の脳科学的なノウハウや才能を引き出す方法を講演会などを通して1万人以上に提供。『なぜ、あなたの思っていることはなかなか相手に伝わらないのか?』(アスコム)など著書多数。

関連記事

アクセスランキングRanking

前のスライド 次のスライド
×