本当の自分に気づくWEBメディア
PHP研究所
くらし
歴史街道脇本陣
2014年10月31日 公開 2024年12月16日 更新
記事を読む
この記事をシェア
武家政権の礎である鎌倉幕府を設立した源頼朝の正室・北条政子。「尼将軍」と称された彼女は、日本の歴史上で上めて、権力の中枢にあって自ら組織を統率した。源平の乱、後鳥羽上皇ら公家との対立など、激動の時代を駆け抜けた政子の波瀾の人生を、現代的な視座から追いかけた歴史読み物。
信長に叛旗を翻したのは、帰蝶の従兄・明智光秀。光秀に最後の決断を促したのは、一体誰なのか。織田家の要となった帰蝶の運命はいかに。大胆な発想を交え、女の目線から信長の天下布武と本能寺の変を描き切った衝撃作。
長野正孝(元国土交通省港湾技術研究所部長)
《PR》PHP研究所
<PR>PHP研究所
読者投稿:第58回「PHP賞」受賞作
加藤一二三(将棋棋士),茂木健一郎(脳科学者)
大塚あみ(ソフトウェアエンジニア)
大迫知信(原作・文 ),いしづかちなつ(マンガ)
田口久人
和田秀樹(精神科医)
西山昭彦(立命館大学客員教授)
船水隆広(東京医療専門学校鍼灸マッサージ科科長)
ミニマリストTakeru(ミニマリストYouTuber)
加藤諦三(早稲田大学名誉教授、元ハーヴァード大学ライシャワー研究所客員研究員)
クォン・ラビン (著)、桑畑 優香 (翻訳)、 チョンオ (イラスト)
やなせたかし