本当の自分に気づくWEBメディア
PHP研究所
社会
東郷和彦(京都産業大学 教授・世界問題研究所所長)
2017年03月24日 公開 2017年03月25日 更新
記事を読む
この記事をシェア
沖縄復帰はなぜ実現し、北方領土交渉はなぜ難航しているのか。本書ではまず沖縄復帰ま での道筋を、二人の人物によって読み解く。外務省アメリカ局長で「表の交渉」を務めた東郷文彦氏(著者の父)と、いわゆる「沖縄密約」交渉を行なった佐藤総理の密使、若泉敬氏である。二人には共通する思いとして「沖縄愛国心」と「醒めた現実主義」があった。北方領土交渉に携わった著者は、「北方領土愛国心」の余りの強さが、「醒めた現実主義」を曇らせていった過程を、痛惜の念を持って振り返る。1992年には、ソ連側から「まず、『歯舞・色丹』の引き渡しについての合意し、その後、四島についての平和条約をつくろう」というかつてない譲歩の提案を受けたことがあったのだが、日本側はそれに同意しなかった。なぜ、同意しなかったのか? 本書は二つの返還交渉に携わった人たちの思想と行動を、独自の視座から分析する。 元外務省主任分析官・佐藤優氏推薦! 「北方領土と沖縄について知るための最良の書」。 佐藤氏による解説も収録。
日高義樹(ハドソン研究所首席研究員)
日下公人(評論家/日本財団特別顧問)
《PR》PHP研究所
<PR>PHP研究所
読者投稿:第58回「PHP賞」受賞作
加藤一二三(将棋棋士),茂木健一郎(脳科学者)
西山昭彦(立命館大学客員教授)
鷹橋忍(作家)
越川慎司(株式会社クロスリバー代表取締役)
日暮いんこ
真田幸光(真田信之末裔),上杉邦憲(上杉家17代当主)
入江杏(文筆家、上智大学グリーフケア研究所非常勤講師)
長谷川祐子(金沢21世紀美術館 館長 キュレーター)
嘉悦洋、北村泰一(監修)