1. PHPオンライン
  2. くらし
  3. 「責任感」をなくしちゃえば自己肯定感は一気に上がる!

くらし

「責任感」をなくしちゃえば自己肯定感は一気に上がる!

大嶋信頼(心理カウンセラー)

2018年07月31日 公開 2024年12月16日 更新

大嶋信頼

「責任感をなくそう!」と唱えれば、人生が変わる!

あるとき、「取引先に間に合わないかもしれない!」と思ってタクシーに乗ったら「あれ? 運転手さん回り道しているじゃない!」というのに気がついて「何をやっているんだ!」と怒ってしまいます。

こんなときに「こんな私だからなめられて、わざと高い料金を取ろうとしている!」とか「自分のダメな容姿のせいで相手になめられるんだ」と、変な考え方をしちゃいます。

怒った後も、妙に責任を感じてしまい、「運転手さんが気に病んで、仕事ができなくなったらどうしよう?」とか「私の考え方が間違っていたら、運転手さんを傷つけてしまったかも?」なんてことも考えちゃいます。

このように、不快な考えがぐるぐるしそうになったら「責任感をなくそう!」としてみます。

すると「ふざけんな!(真面目にやれ)」という言葉が頭に浮かんできて、自分を責めるぐるぐるがわいてこなくなります。

目的地に到着したときに運転手さんから「すみませんでした。料金は半額でいいです!」と言われたときに、いつもだったら「申し訳ないから払う」と相手の生活のことを心配して払ってしまうところを「当然でしょ!」と半額支払って気分よく目的地に歩いていけます。

後になっても、いつもだったら「なんであんなことを言っちゃったんだろう?」とか「どうして私はいつもあんな目に遭うんだろう?」と考えて自己肯定感が下がってしまうんですけど、「よく言えたな!」とか、「半分だけしか払わなかった私ってすごい!」と自己肯定感が上がっているのを感じてびっくりします。

責任感が強ければ強いほど自己肯定感って下がるんだ!ということに気づいて、びっくり。

そこで、「責任感をなくそう!」と片っ端から責任感の呪縛から解放されていくのが、楽しくなっていくんです。

 

著者紹介

大嶋信頼(おおしま・のぶより)

心理カウンセラー

株式会社インサイト・カウンセリング代表取締役。米国・私立アズベリー大学心理学部心理学科卒業。カウンセリング歴30年、臨床経験はのべ9万件以上。『それでも大丈夫 不安を力に変える方法』(青山ライフ出版)など著書多数。

関連記事

アクセスランキングRanking

前のスライド 次のスライド
×