本当の自分に気づくWEBメディア
PHP研究所
PHPオンライン » 山内昌之(やまうち・まさゆき)
東京大学名誉教授
明治大学特任教授、東京大学名誉教授。1947年、札幌市生まれ、北海道大学文学部卒。学術博士(東京大学)。カイロ大学客員助教授、東京大学教養学部助教授、トルコ歴史協会研究員、ハーバード大学客員研究員、東京大学中東地域研究センター長などを経て、東京大学教授を2012年に退官。現在、三菱商事顧問、フジテレビジョン特任顧問を兼ねる。発展途上国研究奨励賞、サントリー学芸賞、毎日出版文化賞(二回)、吉野作造賞、司馬遼太郎賞を受賞。2006年、紫綬褒章を受章。著書に、『スルタンガリエフの夢』(東京大学出版会、岩波書店)、『中東国際関係史研究トルコ革命とソビエト・ロシア1918-1923』(岩波書店)、『瀕死のリヴァイアサン』(講談社)、『ラディカル・ヒストリー』(中央公論新社)、『歴史とは何か』(PHP研究所)など多数。
※このプロフィールはPHPオンラインに最後に執筆した時点のものです
この記事をシェア
《PR》PHP研究所
<PR>PHP研究所
読者投稿:第58回「PHP賞」受賞作
加藤一二三(将棋棋士),茂木健一郎(脳科学者)
大迫知信(原作・文 ),いしづかちなつ(マンガ)
西山昭彦(立命館大学客員教授)
ミニマリストTakeru(ミニマリストYouTuber)
和田秀樹(精神科医)
田口久人
船水隆広(東京医療専門学校鍼灸マッサージ科科長)
加藤諦三(早稲田大学名誉教授、元ハーヴァード大学ライシャワー研究所客員研究員)
やなせたかし
稲垣栄洋(植物学者)