本当の自分に気づくWEBメディア
PHP研究所
社会
西山昭彦(立命館大学客員教授)
2025年02月14日 公開
記事を読む
この記事をシェア
少子化で大学経営は困難な時代を迎え、定員割れの私立大学は半分を超えている。だが、そのなかでも伸び続けている大学がある。日本大学、早稲田大学に続き学生数第3位の立命館大学だ。国家公務員総合職試験合格者数でも東大、京大に続き第3位。「他の国立大学、早慶は追い越されたのか。いったい何が起きているのか」。内外への取材と分析で疑問を解き明かす。
《PR》PHP研究所
<PR>PHP研究所
読者投稿:第58回「PHP賞」受賞作
加藤一二三(将棋棋士),茂木健一郎(脳科学者)
荒木俊哉(コピーライター)
枡野俊明(曹洞宗徳雄山建功寺住職)
船水隆広(東京医療専門学校鍼灸マッサージ科科長)
工藤広伸(介護作家)
村上伸治(監修)
宇都宮啓(股関節専門医)
小林弘幸(順天堂大学医学部教授)