本当の自分に気づくWEBメディア
PHP研究所
生き方
佐々木常夫(元東レ経営研究所社長)
2018年12月19日 公開 2024年12月16日 更新
記事を読む
この記事をシェア
真のリーダーシップとは、天賦の才や技術論ではなく、自ら学び掴みとるものである―大手企業である東レで活躍し、管理職や経営幹部の方から絶大な支持のある佐々木常夫氏が書いた教養本の決定版。人生の後半戦を生き抜くための書。
日本の潜在力と世界の観光産業の隆盛を考えれば、2030年までに8200万人を招致することも、決して不可能ではない。それを成し遂げることで、日本経済には「第2の高度成長期」が訪れる。そのための方策を、詳しく解説。
一流のリーダーは良い習慣が9割! 本物のリーダーシップを発揮するための生き方・考え方を、図・イラスト入りでわかりやすく解説する!
犬塚壮志(士教育代表取締役)
《PR》PHP研究所
<PR>PHP研究所
読者投稿:第58回「PHP賞」受賞作
加藤一二三(将棋棋士),茂木健一郎(脳科学者)
葉石かおり(酒ジャーナリスト)
tamtam
船水隆広(東京医療専門学校鍼灸マッサージ科科長)
徳安茂(元外交官、在バチカン前公使)
粟田佳織
長尾和宏(長尾クリニック名誉院長)
加藤諦三(早稲田大学名誉教授、元ハーヴァード大学ライシャワー研究所客員研究員)
海老原嗣生(サッチモ代表社員/大正大学表現学部客員教授)
伊賀瀬道也(愛媛大学医学系研究科教授、抗加齢予防医療センター長)