本当の自分に気づくWEBメディア
PHP研究所
社会
エマニュエル・トッド(訳:大野舞)
2020年07月26日 公開 2024年12月16日 更新
記事を読む
この記事をシェア
トランプ大統領の誕生、ブレグジットなど、これまで数多くの予言を的中させてきた著者が、今最も注目するのは教育格差。ウィズコロナ時代に加速する世界的潮流を、歴史人口学・地政学の視点から徹底的に読み解く。日本読者に向けた4年ぶり待望の語り下ろし!
ポール・クルーグマン(プリンストン大学教授),大野和基〔聞き手〕
ジム・ロジャーズ
ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之(訳)
《PR》PHP研究所
<PR>PHP研究所
読者投稿:第58回「PHP賞」受賞作
加藤一二三(将棋棋士),茂木健一郎(脳科学者)
葉石かおり(酒ジャーナリスト)
船水隆広(東京医療専門学校鍼灸マッサージ科科長)
長尾和宏(長尾クリニック名誉院長)
やなせたかし
やなせたかし(漫画家)
加藤諦三(早稲田大学名誉教授、元ハーヴァード大学ライシャワー研究所客員研究員)
徳安茂(元外交官、在バチカン前公使)
日本経済新聞「揺れた天秤」取材班
PHPオンライン編集部