本当の自分に気づくWEBメディア
PHP研究所
くらし
佐藤直樹(東京藝術大学美術学部教授)
2024年12月18日 公開 2024年12月26日 更新
関節人形
記事を読む
この記事をシェア
本書は、大好評『東京藝大で教わる西洋美術の見かた』の続編で、東京藝術大学で実際に行われている授業に基づいた西洋美術の入門書です。一般向けに専門用語は使わず分かりやすい記述になっていますが、内容の学問的な水準は保たれるよう工夫しました。なので、西洋美術を深掘りしたい人なら、特別な知識がなくても十分に楽しめます。収録された12のテーマに沿い、絵画の謎を解き明かす感覚で読み進めることができます。
高階秀爾(美術評論家・美術史家、大原美術館館長)
木村泰司(きむらたいじ:西洋美術史家)
彬子女王
《PR》PHP研究所
<PR>PHP研究所
読者投稿:第58回「PHP賞」受賞作
加藤一二三(将棋棋士),茂木健一郎(脳科学者)
葉石かおり(酒ジャーナリスト)
船水隆広(東京医療専門学校鍼灸マッサージ科科長)
長尾和宏(長尾クリニック名誉院長)
やなせたかし
やなせたかし(漫画家)
加藤諦三(早稲田大学名誉教授、元ハーヴァード大学ライシャワー研究所客員研究員)
徳安茂(元外交官、在バチカン前公使)
日本経済新聞「揺れた天秤」取材班
PHPオンライン編集部